鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

策略に嵌まる その2

2013年04月13日 21時49分58秒 | 懐疑・猜疑・疑義
今朝はiPhoneの異様な音に起こされた。ギュウッギュウッギュウッギュウッと、ガマ蛙の断末魔かと思われるような音。何事かと手に取ると緊急地震速報という表示があった。肝心の震源地が示してある冒頭は、とっさにメガネを見つけられなかったので読めなかった。

そして、『了解!』と思う間もなくユサユサッと来た。同じ家の同じ部屋で眠っていた早朝に、あの阪神大震災の揺れを経験している身には、大したことないと思われたので、布団から飛び出しもしなかった。あの時は飛び起きて、ギシギシ鳴る家の様子を、『あーーこの家は潰れるのかぁぁぁ』と絶望的な気分になりつつ、柱をつかんで体を支えていたのだ。壁掛け時計が落下した位で済んだのだけれど。

さてiPhoneだ。最新の携帯電話には緊急地震速報が自動的に入るのか・・なるほど・・1秒でも2秒でも、前もって大きい揺れが来ると判ればかなり違うだろうな、と実感できた。詳しいヒトに教えてもらったり、いろいろ試していじくったりしてみると、もっと大きな画面でやりたいと思い、iPadもiMacも欲しくなる。やっぱり嵌められている。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 策略に嵌まる | トップ | ウチで咲いた花 21 シンビ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
緊急地震速報、音が大きくてびっくりしますよね (カメおやじ)
2013-04-14 19:28:26
iPad/iMac欲しくなるという好奇心旺盛さ、うらやましいです
私はスマホにも興味がないので見習いたいです
返信する
Unknown (とんび)
2013-04-14 20:49:26
カメおやじさん

ほんとにびっくりしましたよ。
試しの音さえ聞いたことがなかったのです。

好奇心はあれど、集中力と理解力がないので、いつだって中途半端に終るのですが、これはしつこく追求したいと思っている昨日今日です。
返信する
Unknown (ナガルコット)
2013-04-14 23:58:43
大阪に住む息子夫婦も地震の揺れで起き
子供を抱きかかえ非常袋を持って外に飛び出したと言ってました。

我が田舎町も先月の311の日、
ギュウギュウという緊急地震速報というか
津波警戒情報がiPhonを通じ流されてきました。
よく読んでみると震災時の避難誘導訓練実験らしく
そんなものが行われるとは知らなかったものだから
聞いた事のない音にびっくりしました。
津波の際、何分で高台に非難出来るかを調べるための訓練だったって夕方のニュースで言ってました。
東北の被災地は日ごろから訓練してたので、
あれくらいの被害で済んだのだと
諸外国を驚かせたって言っていましたが、
昨年の大雨での水害があったものの
津波情報が出て『早く非難してください』とのメッセージが携帯電話で知らされても、その情報を信じ逃げる事が出来るのだろうかって不安になります。まだ大丈夫だとか、なめて掛かったりするかもしれないし、
あれは持って出なきゃ~とかで、取りに行ったりする気がします。うちの女房は

    よくでできた女房ですから・・・


            ナガルコット
 
返信する
Unknown (とんび)
2013-04-15 10:12:11
ナガルコットさん

ウチは今、携帯電話が3台あるので一度に鳴ってすごかっただろうと気遣ってくれる人がいました。
古いのは無言でした。
投げやりなのか?怠慢なのか?横着なのか?設定が必要なのかな?
iphoneしか鳴りませんでした。
又聞きですけど、あの時間でも電車に乗ってた人の話しでは、車内いたるところで鳴って、電車は緊急停止して動かなくなるし大変だったとか。

大阪には、ウチもナニが居ますが、連絡も取っていません。便りがないのは良い便りが我家の家訓ですす。

そろそろ非常持ち出しを用意しなくてはならないかな・・・と。
携帯は枕元に置いてるけど、あとは何も必要ないというか持ち出すほどのモノがない。

>よくでできた女房ですから・・・

大笑いでした。
活舌の良い人が口ごもった振りをしてモゴモゴと言ってる姿が思い浮かびました。でもちょっぴりドヤ顔だったりして・・ぷふ。

返信する

コメントを投稿

懐疑・猜疑・疑義」カテゴリの最新記事