407
これはオブジェ? 浅草にて
葛飾柴又寅さん記念館の展示
■ 33会東京旅行。葛飾柴又帝釈天から「寅さん記念館」まで足を伸ばした。寅さん映画の熱烈なファンというわけではないが、映画館で何作か観ている。
このミュージアムは時間があれば半日くらいかけてじっくり見学したいほど内容が充実していた。「くるまやのセット」、「朝日印刷所」の再現、「寅さんのトランクの中身」、「映像コーナー」などの他に人が車両を押して動かして乗客を運ぶ人車鉄道(*1)や周辺の様子を再現したジオラマの展示があった。そこに火の見梯子が立っていた・・・。
*1柴又―金町線で運行されていた帝釈人車鉄道で京成金町線の起源だという。