透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

夏休みの1冊

2019-08-09 | A 読書日記



 今年の5月の連休は10日間にもなり話題になったが、今月10日からの夏休みも18日までの9日間と長い。 小中学生の時の夏休みには宿題があったが、その頃のように今年の長い夏休みの宿題を課すことにした。

しばらく前にもこのことについて書いたが、火の見櫓のスケッチを3点描くこと、DVDで映画を3本観ること、それから本を3冊読むことを宿題にした。楽しい宿題だ。3冊の本のうち、2冊は再読で、1冊を買い求めることにしていた。いくつか候補に挙げていたが、『星を継ぐもの』ジェイムス・P・ホーガン/創元SF文庫にした。

創元SF文庫読者投票第1位、100刷突破! これはすごいこと。この作品のことはかなり前から知っていて、いつか読みたいと思っていた。この長編も含めて9日間で3冊読むのは難しいから、まずこの作品を読むことにする。登場人物の名前を覚えることができるかどうか・・・。メモを取りながら読むことにしよう。