『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

秘密基地建設 その52:心を入れ替える時

2020年10月08日 | 秘密基地
日が暮れる時間が随分早くなりましたね。
真夏は7時近くまで明るかったのに、最近は4時過ぎには暗くなる。
秘密基地の作業は、窓を開けて風通しを良くしながらの作業なので、
夕方になるとちょっと肌寒く感じるようになりました。

そんな訳で4時になると作業意欲が急激に低下して、片付けに入る。
午後1時過ぎから作業を始めると3時間ちょっとしかできないので、捗らなくなってきました。
特に、これからやる屋根裏の作業や、2階床下の掃除などは暗くなると見にくくなるので、
そろそろ、午前中に活動を開始しないと駄目かなぁ・・・・なんて思うようになりました。

しかし、慣れというのは恐ろしいもので、
『昼からやれば良いや・・・』なんて頭にあるものだから、朝7時に起きても昼までウダウダやっていて、
結局、午前中の時間は寝ているのと大して変わらない。

大工さんが朝早くから作業を始めて、夕方には終わりにするのは、
暗くなると危ないからなのでしょうね。
夜まで作業をしているのは建物内部の内装や水周りの作業くらいです。
それでも手元が暗かったり、電気の明るさにも限界がある。

これからどんどん陽が短くなるので、そろそろ午前10時には作業を開始して、
夕方までの作業に切り変えないといけない気がします。
そのためには『心を入れ替えて』生活パターンを変えないと駄目ですね。

こんなこと書くと『何を今更・・・』とか『お前には無理』とか、
何処からか、声が聞こえてきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする