元日のブログでは、「去年今年」がテーマになっていました。
歳時記を開けば、新年の冒頭を占めています。この季語、有り体に言えば、行く年来る年、年の移り変わりの感慨をのべるものなのでしょう。
年が明ければ昨日は去年、今日は今年、この当たり前のことに、古今数多の句が作られており、秀句、句論様々なのには驚きです。
さて、改めて考えれば、考えるほど、またまた難問。意味は深いに違いないのに。元日になれば昨日は「初昔]なんだ、とも。
除夜の鐘54数えて去年今年、これが正確さ一番。川柳だね。
去年だの昔だのと、過ぎし日に拘るのは、歳を重ねた故でしょう。
ぐい飲みの貫入たどり去年今年
鳥野
歳時記を開けば、新年の冒頭を占めています。この季語、有り体に言えば、行く年来る年、年の移り変わりの感慨をのべるものなのでしょう。
年が明ければ昨日は去年、今日は今年、この当たり前のことに、古今数多の句が作られており、秀句、句論様々なのには驚きです。
さて、改めて考えれば、考えるほど、またまた難問。意味は深いに違いないのに。元日になれば昨日は「初昔]なんだ、とも。
除夜の鐘54数えて去年今年、これが正確さ一番。川柳だね。
去年だの昔だのと、過ぎし日に拘るのは、歳を重ねた故でしょう。
ぐい飲みの貫入たどり去年今年
鳥野