師走に入ってなんだか気分があわただしくなってきましたね。
お天気がいいので、早めの小掃除。あれやこれや洗濯したり布団を変えたりしているうちに更新が遅くなってしまいました。
以前、83歳の母の俳句をご紹介させていただきましたが、時折、思いついたまま短歌も作っているようです。
父母の眠るふるさとこの足で歩いてみたいよろめきながら 如月
母の故郷は大分県の国東半島。2年前に圧迫骨折してから次第に認知症も進み足腰も衰えました。体が弱ってくると望郷の念が強くなるようで、最近は同じような故郷をしのぶ歌が多くなっています。
こんな小春日和の一日。よろめきながらでもいいから、私ももう一度、母と外を歩いてみたいと思う今日このごろです。
お天気がいいので、早めの小掃除。あれやこれや洗濯したり布団を変えたりしているうちに更新が遅くなってしまいました。
以前、83歳の母の俳句をご紹介させていただきましたが、時折、思いついたまま短歌も作っているようです。
父母の眠るふるさとこの足で歩いてみたいよろめきながら 如月
母の故郷は大分県の国東半島。2年前に圧迫骨折してから次第に認知症も進み足腰も衰えました。体が弱ってくると望郷の念が強くなるようで、最近は同じような故郷をしのぶ歌が多くなっています。
こんな小春日和の一日。よろめきながらでもいいから、私ももう一度、母と外を歩いてみたいと思う今日このごろです。