東京国立博物館のユリノキ 2016年11月30日 | 日記 モクレン科 ユリノキ 別名 半纏木 明治14年に当地に植えられたとあるから、樹齢134年。 似たような名前で、似たような葉の形をした樹木が北海道の野山にも有ったと思ったら、 これはウリノキ科 ウリノキ(瓜の木)であった。 白クマがロイズのチョコレートを食べているAIR DOのロゴマーク、遊びに行ったわけじゃないよ。 樽前山の頂上が白くなっているだけで、苫小牧方面に積雪はなかった。 明日からは12月、早いもので今年も残すところ一ヶ月となってしまった。