8年前にPENTAX K-5Ⅱ と同時に購入したアストロトレーサー、
精密キャリブレーションが上手く決まらず長年不使用。
ネット情報で、ストラップを持って水平8の字にブン回すと良いとあったのでやってみた。
ストラップがブチ切れるのを心配しながらやってみた、
やってみたら一発で決まった、これなら使える。
まず撮ってみたのが今の時期、空高く昇ってきたオリオン座。
24mm(36mm) F 4 120秒 ISO 1600 ソフトフイルター使用
薄雲かかるカシオペア座とアンドロメダ星雲(M31)。
24mm(36mm) F 4 120秒 ISO 1600 ソフトフイルター使用 トリミング有り
南の空低くに、りゅうこつ座のカノープスが昇ってきた、左の明かりは宮古島市街地。
中国名で南極老人星、一目見ると寿命が延びる、これで今年一年ぐらいは生きられるかな。
12mm(18mm) F 4 60秒 ISO1600 ソフトフイルター使用
12月27日午前6時20分に撮った南十字星を拡大してみた。
条件さえ良ければ宮古島からでもその全体を見ることが出来る。
再度撮影を試みたが、朝方晴天の日が無かったか、寝ていた。