人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

ブナ科の果実と葉っぱ

2021年09月18日 | 自然観察

ブナの木が自生していない札幌近郊では(公園樹としては有る)ブナ科の樹木を代表するミズナラです。

 

秋になると紅葉するアカナラ、公園や街路樹として用いられる外来種、英名では red   oak  。

 

札幌近郊では海岸の防風林・防砂林として植樹されている。柏餅のかしわの葉です。

 

クリもブナ科の樹木です、とてもドングリには見えないが、ドングリの語源はドンくさい栗?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿