6月下旬 大千軒岳の花 2008年06月24日 | 野の花山の花 奥二股登山口から千軒銀座間の花 ユキノシタ科 ヤグルマソウ サクラソウ科 オオサクラソウ 千軒銀座から千軒平間の花 ツツジ科 ガクウラジロヨウラク スミレ科 フギレオオバキスミレ 千軒平のお花畑 シラネアオイ科 シラネアオイ フウロソウ科 チシマフウロ キンポウゲ科 エゾカラマツ キンポウゲ科 エゾノハクサンイチゲ « 沖縄本島へ向かいます | トップ | 座間味島へ行く »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ご無沙汰です。 (いいじお) 2008-06-26 10:07:43 ご無沙汰です。こちらに戻って2週間になります。あの大きな葉っぱの草はヤグルマソウって言うんですね。道南で見て、以前調べたときには、図鑑の写真とイメージが合わなくてわからなかったので参考になりました。熊さんには会いませんでしたか。 返信する お帰りなさいませ、寒い中ご苦労様でした。 (猫タマ仙人) 2008-06-26 13:58:35 お帰りなさいませ、寒い中ご苦労様でした。私は暑い中を遊び回っていました・・・スミマセン。面白そうな現場が有ったら、またいっしょに仕事したいですね。面白そうで、雪が降る前で、あまり長期間でない現場・・・贅沢か? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらに戻って2週間になります。
あの大きな葉っぱの草はヤグルマソウって言うんですね。道南で見て、以前調べたときには、図鑑の写真とイメージが合わなくてわからなかったので参考になりました。
熊さんには会いませんでしたか。
私は暑い中を遊び回っていました・・・スミマセン。
面白そうな現場が有ったら、またいっしょに仕事したいですね。
面白そうで、雪が降る前で、あまり長期間でない現場・・・贅沢か?