人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

植物図鑑-54 ルリミノキの仲間

2025年02月12日 | 野の花山の花

八重山諸島には七種類のルリミノキの仲間が分布するとされるが、

在庫写真に有ったのは以下の二種類とやや不明の一種類のみ。

アカネ科リュウキュウルリミノキ、種子島以南の南西諸島から台湾に分布する。

若い枝には短毛有り、葉の表面は無毛、葉柄無く葉は対生、花冠は五裂し白毛有り。

 

アカネ科マルバルリミノキ、種子島以南の南西諸島から台湾に分布する。

茎全体に黄褐色の毛が有り、葉の基部は丸く葉柄は無い。

 

これは葉にも毛が多いことからタイワンルリミノキかな?

以上の写真はピナイサーラの滝へ行く林内で撮った。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいですね^^ (otikomi)
2025-02-12 20:47:52
見てるとくしゃみが出そうな花ですね。
誰も見てないところで、こっそり動き出したり、しそうです。
返信する

コメントを投稿