ここ数日はハッキリしない天気が続き、山はキリに包まれたままで姿を見せない。
山がダメなら海へ行って、海浜植物の写真でも撮ろうと石狩の無煙浜へ行ってみた。
なな何と、この時期は海水浴場としてオープンしているため、有料でないと入れてくれなかった。
そりゃ無いだろうと石狩灯台へ引き返すが、ここも車・車・車、挙げ句の果てに大型観光バスが数台横付け。
考えてみれば、夏休みに入って連休の中日、こんな時海へ行こうと思うのがアホと言うものか。
花名表示板には「テマリツメクサ」と書かれてあったが、図鑑にはその様な名前は無い、
クスダマツメクサ(別名:ホップツメクサ)のことか?
オシマオトギリでしょうか?それともセイヨウオトギリ?
カセンソウ
アキカラマツ
この花は、とても小さい花ですよね。
種になったのも観察して・・・・ツメクサとは異なるのかな?
どのように考えますか?
有りますよね。
シロツメクサもムラサキツメクサもクスダマツメクサも皆同じマメ科のクローバー
見たこと無いけど、タネに成っても同じじゃないかな。