裏山の散歩道も雪が解け春らしくなったが、まだ緑は無い。
昨日はお客さんが多かった、皆さん大きな袋下げて何採っているのだろう。
今時食べられそうな物といえば、小さなフキ(アキタブキ)味噌汁の具材になるか。
アザミ(チシマアザミ)お浸しや和え物にして食するが、まだ小さいな。
まだ小さいがセリ科のアマニュウでしょうか、万能山菜。
エゾニワトコ、北海道の人はあまり食べないが。
道端の大きなミズナラの木、若葉茂のは何時になるかな。
裏山の散歩道も雪が解け春らしくなったが、まだ緑は無い。
昨日はお客さんが多かった、皆さん大きな袋下げて何採っているのだろう。
今時食べられそうな物といえば、小さなフキ(アキタブキ)味噌汁の具材になるか。
アザミ(チシマアザミ)お浸しや和え物にして食するが、まだ小さいな。
まだ小さいがセリ科のアマニュウでしょうか、万能山菜。
エゾニワトコ、北海道の人はあまり食べないが。
道端の大きなミズナラの木、若葉茂のは何時になるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます