人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

通り池

2008年07月02日 | 島旅:宮古諸島

Photo_10

 下地島と言えば、何と言っても有名なのが「通り池」さっそく行きます。

Photo_11

 通り池は、二つの陥没鍾乳洞が地下で海とつながったもの、これはその内の一つ。沖縄県の天然記念物。

Photo_12

 近くには天井部分が落ちたばかりの鍾乳洞も有ります。

Photo_13

 通り池側から見た津波石「帯岩」、標高10mの高さまで打ち上げられている。

Photo_14

 クサトベラ:屋久島・種子島以南に自生する常緑低木。

Photo_15

 ミズガンピ:奄美大島以南に自生する常緑低木。

Photo_16

 てなわけで、宮古島へ戻ります。宮古島市の市街地は大都会です。離島のなかでは石垣市に次ぐ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿