人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

何処とは申しませんが旅先の写真です

2015年05月05日 | 写真
話題が無いので旅先で撮った写真を並べてみました、此処はどこでしょう?



① ここのキツネうどんは美味しかった、香川県ではないですよ。



② サトウキビ畑に置かれてあった年代物のトラクター。



③ ハブカレーとハブジャーキー、この島にハブは居ないはずだが。



④ 野良クジャク。



⑤ シーフードカレーを頼んだらこんな器に入っていた。



⑥ みしまと言えばジャンベ、乾いた音がする。



⑦ 握りずし、目の前はビーチです。



⑧ 〇〇富士。



⑨ ユニークな道標、現代版一里塚みたいなもの。



⑩ 悲恋の美女とは・・・・美女だった。



正解 (五つ以上正解の人には・・・何も出ません)
① 種子島西之表港フェリーターミナル内
② 西表島豊原の道路脇
③ 宮古島空港内売店
④ 薩摩硫黄島
⑤ 宮古島狩俣海中公園シーサイドカフェ海遊
⑥ 薩摩硫黄島港 ジャンベの演奏でフェリーを出迎える
⑦ 宮古島パイナガマビーチ前の海鮮悟空
⑧ 錦江湾から開聞岳
⑨ 種子島南種子町の国道県道沿い
⑩ 宮古島東平安名崎マムヤの墓

春は駆け足で去って行く

2015年05月04日 | 野歩き山歩き


つい最近まで膨らみ始めたばかりの冬芽だったのに、もう咲きだしたオオカメノキ。



桜と紅葉(春モミジ)が同時にやってくるこの季節、山々が最も華やぐ。



春は駆け足でやって来て、駆け足で去って行く、この道ももう少しで蝉時雨。



ここまで大きくなるとアズキナと言うよりはユキザサと呼ぶのがふさわしい。



昨日は三つ葉を頂いてきてお漬しにして食べた、春の香り。

ギョウジャニンニク

2015年05月03日 | 今日の雑感雑記


北海道で春の山菜といえば、イコールマークが付いてギョウジャニンニクである。
北海道人のギョウジャニンニクに対する思い入れは、偏愛・狂気・宗教に近い物がある。
別名アイヌネギ・キトビロ・エゾネギ、本州中部以北に分布するユリ科の多年草、
したがって毎年同じ場所に生えてくる、だから山菜は根こそぎ採ってしまはず
半分残しておけば毎年楽しむことができるのです。
天ぷら・酢味噌和え・卵とじ・生のまま味噌を付けて食する等何でも有だが、北海道人はやはり
ジンギスカンと一緒に食する、さらにタレはベル食品の成吉思汗のタレでなければならない。
年に一度花見の席でこれを食べると、まさしく天にも昇る気分になるのである。
山菜図鑑などには、同じユリ科のスズランの葉に似ているので間違えて食べないようにと、
この場合は本当に天国に召されますと書いてある。(スズランは毒草です)
一本採って匂いを嗅いでみればすぐ解るのだが、見つけるとそんな余裕も無い程夢中になるのかな。
190万都市に隣接した手稲山、生えている場所が少なくなりました。

2015年 星観緑地の桜

2015年05月02日 | 日記


5月1日 18時20分落日、日が長くなりました。



手稲山を借景とした星観緑地のメインストリート、昨日はまだパッとしません。



桜・葉桜・新緑、この方が絵になるかな。



パークゴルフ場(オープンは7日から)の桜と残雪の手稲山。



ヒメオドリコソウがちょうど見頃を迎えていた。



同じシソ科のカキドオシも咲き始めた。花市は今日からやっていますよ。