三角点は、正確な位置を求める測量をおこなうために、国土地理院が作った位置の基準となる点のことです。
地図(2万5千分の1、5万分の1、20万分の1など)に△の記号で表示されており、一等から四等までの4種類があり、重要さや基本的性質から区別されています。
・所在地 島根県太田市三瓶町大字志学字大三瓶 位置図
・基準点コード 5232-54-6901
・種別 一等等三角点
・標高 1125.86m
・標識の種類 ー ・埋設法 地上
・選点 明治21年 1月-日
・造標 明治22年10月 9日
・観測 平成12年 7月29日
・現況 正常(2002/07/07)
・撮影日 平成18年 5月 3日
・三角点周囲の状況 裸地
・メモ 男三瓶山の頂上にある。遠景に日本海。
地図(2万5千分の1、5万分の1、20万分の1など)に△の記号で表示されており、一等から四等までの4種類があり、重要さや基本的性質から区別されています。
・所在地 島根県太田市三瓶町大字志学字大三瓶 位置図
・基準点コード 5232-54-6901
・種別 一等等三角点
・標高 1125.86m
・標識の種類 ー ・埋設法 地上
・選点 明治21年 1月-日
・造標 明治22年10月 9日
・観測 平成12年 7月29日
・現況 正常(2002/07/07)
・撮影日 平成18年 5月 3日
・三角点周囲の状況 裸地
・メモ 男三瓶山の頂上にある。遠景に日本海。