日本男道記

ある日本男子の生き様

雨がふったら、どこへいく? (児童図書館・絵本の部屋)

2023年09月09日 | 読書日記
 
【 内容】
リュックとマリオンのふたごのきょうだいは、なかよしのステフといっしょに、ぬまにでかけます。まわりには、いろいろないきものがいっぱい!ところが雨がふりだすと…あれれ?みんなどこへいくのかな。

【 著者】
ミューラー,ゲルダ
1926年、オランダ生まれ。アムステルダムのデザイン学校を卒業後、パリの出版社で編集の仕事をしながら、絵を描いていた

いとう/なおこ
本名、伊藤直子。新潟県生まれ。東洋大学文学部卒業。フランス語翻訳

【読んだ理由】
ミューラー,ゲルダの作品

【最も印象に残った一行
あっ!クモのすがこわれました。クモはいったいどこへ?

【コメント】
どうして雨がふるの?そして動物たちは雨を避けてどこへ行くのだろうという視点が、優しさに溢れています。

Daily Vocabulary(2023/09/09)

2023年09月09日 | Daily Vocabulary
31061.candy (あめ、砂糖菓子 )a sweet food made from sugar or chocolate 
My kids ate so much candy on halloween that they felt sick the next morning. 
31062.sugary (砂糖がたくさん入ってあまい、甘ったるい)
My doctor told me to stay away from sugary foods for a while. 
31063.icing (薄くて硬い氷のようなもの )a mixture made from very fine light sugar and liquid, used to cover cakes 類義語 frosting 
 When I was a kid, I  always licked the icing off my birthday cake first
31064.I am heading there  (〜に向かっています )
I am heading to the gym after work 
31065.get on (someone's) nerves (イライラさせる/イラつく/腹が立つ 
She really gets on my nerves.