阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

2023年5月 御茶ノ水の本郷通をぶらぶら   

2023年05月26日 | 東京あちこち

タイ・ココナッツカレーをおいしく味わって 一筋向こうの本郷通に出ました。日曜日のビル街を5月の薫風が吹き抜けて行きました。

2023年5月本郷通り・ニコライ堂のあたり

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年 日本で 最も多く聞かれ、歌われた曲 上位から三曲 「ドライフラワー」など   YouTube

2023年05月26日 | 音楽・絵画・映画・文芸

優里 - ドライフラワー / THE FIRST TAKE

YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE

Aimer - 残響散歌 / THE FIRST TAKE

国内の多くの楽曲の著作権を管理しているJASRAC=日本音楽著作権協会は、毎年、インターネット上の音楽配信やカラオケ、

放送などで著作権料の分配額が多かった作品の作詞家や作曲家などに対し「JASRAC賞」を贈っています。

24日「JASRAC賞」発表

前回、国内作品では人気漫画「鬼滅の刃」のテレビアニメの主題歌となったLiSAさんの「紅蓮華」が、2年連続で1位となっていました。

24日、昨年度の分配額のランキングが発表されました。引用元。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
  自分の中高校生、社会人現役のころの歌と全く違う。
 
歌の世界も人につれ世につれ 変化を続ける。
 
まこと「常ならず」がヒトの世界でたった一つ変わらぬことかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月25日に目に留まったSNS・メディアの記事

2023年05月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災が起こった後「阿智胡地亭の非日乗」が掲載したエントリーから   [ 2011年04月21日(木)のブログ]

2023年05月26日 | 東日本大震災ブログ
2011年04月21日(木)
海外から感心されていた日本の避難所にある用具
 
海外にもメディアを通じて日本の様子が伝わっていますが、ある避難所で使われていた用具がすごいと話題になっていました。

こちら、に外国人の沢山の書き込みがあります。
 
 
福井新聞の長文取材記事 統一地方選

☆明日の不安解消か、今日のメシか? 自分がこの土地の住民だとしたら・・。市町村民の段階でそこにある原発の存廃を決めろと言うのは酷だと思う。

ある意味国家の方針で立地を決められたに近いのだから、原子力発電所のこれからは、くにたみの誰もが関係し、知らぬ顔は出来ない。長く困難な話だが、

この国を出るつもりはない「くにたみ」は誰も避けて通ることは出来ない。

原発の恩恵と不安、選挙どう響く 安全前提訴え、争点なく

4月21日午前7時26分 福井新聞

東京電力福島第1原発事故が長期化する中、14基の原発が集中立地する嶺南地域では、統一地方選後半戦として敦賀市長選と敦賀、小浜、おおい、高浜の4市町議選が選挙戦となり、

原子力政策が大きな焦点となっている。敦賀市長選はいずれも新人の渕上隆信候補(50)岡本正治候補(63)多仁照廣候補(63)と現職の河瀬一治候補(59)が、

「原発との共生」を基本姿勢として安全対策の強化を主張。市町議選候補も原発問題を積極的に取り上げている。長い歴史を共に歩んできた原発に、地域はどう向き合っているのか。

19、20の両日、各地で候補の動きや有権者の反応を追った。(政治部・細川善弘、青木伸方両記者、社会部・藤田尚久、小林真也両記者)

敦賀半島の東側を通る曲がりくねった県道を車で北に走る。始業前の日本原電敦賀原発(敦賀市明神町)に差し掛かると、

市長選の候補者が次々出勤してくる社員や作業員に頭を下げていた。「安全な原子力を維持してほしい」とエールを送る候補者。聴いていた約100人から拍手がわき起こる。

原電の30代社員は「ありがたいですね」と笑みを見せた。

以降は福井新聞サイトへ こちら

 
 
福井3原発で津波防災訓練 現状、原子炉の冷却困難

(2011/04/20 10:24) 神戸新聞

福井3原発で津波防災訓練 現状、原子炉の冷却困難 

原子炉の近くで行われた訓練。左は電源車=福井県おおい町大島1

東京電力福島第1原発事故を受け、関西電力が安全対策への取り組みに追われている。原発密集地として知られる福井県の3原発では、

電源車を使った防災訓練を初めて実施。同社は700億円規模の対策を行う方針だが、東日本大震災クラスの地震・津波などに対応できるかどうかは現状では未知数で、

現場の作業員からは安全性について不安の声も聞かれた。
関電は大飯原発(福井県おおい町)と高浜原発(同県高浜町)、美浜原発(同県美浜町)に原子炉計11基を置く。関西の電力消費の約半分を供給しているという。

最も西の高浜から半径50キロの圏内には兵庫県も入る。福島の事故では非常用発電機が津波で壊れ、冷却機能がストップ。原子炉が冷やせなくなり、放射性物質が流出した。

関電も各原発に非常用のディーゼル発電機を置いているが、今回の事故を受け、停電対策用の電源車を急きょ社内の出先から集めた。これを原子炉に2台ずつ配備。

今月6~12日、若狭湾沖の地震による電源喪失を想定した給電訓練を行った。

原子炉4基がある大飯原発では11日、海抜約30メートルの場所にある電源車を使って訓練した。ディーゼル発電機は海抜約10メートルの建屋内にあり、

津波で使えなくなった‐との想定。社員ら5人で電源車を建屋内に移動させ、長さ約40メートルのケーブルを手作業で建屋内の訓練用制御盤に接続した。

電源車は1時間半の給電が可能で、給油用のタンクローリーもある。しかし給電できる範囲は制御室などに限られ、原子炉の冷却装置を動かすことはできないという。

同社は安全対策に約700億円を投じる方針で、出力が大きく原子炉を冷やせる移動式発電機を9月までに購入し、計21台を各原発に配置する予定。

防波堤や送電線、海水をくむポンプの強化なども盛り込み、「現在考えられる万全の対策を取りたい」とする。

だが、大飯原発の作業員の一人は「福島の事故までは、ディーゼル発電機があれば十分と思っていた。原子炉のそばに発電車が来る光景を見るとは」と語り、

「今は『何が起きても大丈夫』と断言できなくなった」と話す場面もあった。

(本田純一)

 
 
アメリカでも新原発計画中止に。

☆日本と同じく地震国のイタリアは、国民の反対で原子力発電を止める決定をしたが、アメリカでも民間電力会社が新原子力発電所建設計画から下りた。

原発利権集団が最も恐れていた決定の一つ。使用済燃料棒の処理に2万4千年かかり、その間、置いておく場所もないのに、

「そんなもんどないかなるで」と見切り発車した近代エネルギー発生設備“原子力発電”。「トイレのないマンション」はもういらない。

米 原発建設計画から電力会社撤退

4月20日 16時10分 NHKニュース

アメリカ・テキサス州で新たな原子力発電所を建設することを計画していた電力会社が、福島第一原子力発電所の事故によって事業の先行きが不透明になったとして、

投資を打ち切って撤退すると発表し、日本の原発事故がアメリカの原発建設にも影響を与え始めています。

これは、テキサス州にあるサウス・テキサスプロジェクト発電所を運営する大手電力会社「NRGエナジー」が19日、発表したものです。

それによりますと、NRGエナジーは、日本の大手電機メーカーの東芝と共同で、この発電所に新たに2基の原子炉を建設する計画でしたが、

投資を打ち切って計画から撤退するとしています。

その理由について、NRGエナジーは「福島第一原発で起きた事故によってアメリカでも新たな原発計画の先行きが不透明になっている」と述べたうえで、

「これ以上の投資は株主の同意を得られない」と説明しています。NRGエナジーは投資を打ち切るに当たり、

4億8100万ドル(およそ400億円)の特別損失を第1四半期に計上するとしています。

福島第一原発事故のあとアメリカの電力会社が新たな原発の建設を取りやめるのはこれが初めてで、

日本の原発事故が世界一の原発大国アメリカにも影響を与え始めています。

 
少しづつ、遅れながらも現実を認める東京電力

☆京大熊取原子力研究所の小出助教などが、漏れ出る放射能の種類から1か月ほど前に推測していた「燃料溶融」をようやく政府組織である「経済産業省原子力安全・保安院」と

東京電力が認識した。

識自体は一歩前進だが、炉内で起こっているとは制御が難しいことで、抑え込むには長い年月がいるらしい。

燃料溶融の可能性認める 東電、福島第1原発
2011年4月21日 06時25分 東京新聞

福島第1原発事故で、東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は、1号機の燃料溶融について「炉心の状態が確認できないが、

決して溶融していないと断定して申し上げているわけではない」と燃料溶融の可能性を認めた。20日の記者会見で話した。

松本部長代理は、炉心溶融のイメージとして「炉心がドロドロに溶けてぼたぼたとたまっている状態。被覆管が割れて燃料棒が飛び出してくる形状もあると思うが、

それらを炉心溶融ととらえている」とした上で、燃料が溶融しているか損傷しているかについては「わたしどもとしては急いで定義することは考えていない」とした。 

経済産業省原子力安全・保安院は既に、原子炉内では燃料本体である「ペレット」が溶融、深刻な損傷が起こったとの推定結果を原子力安全委員会に報告している。(共同)

 
 
原発事故は全世界の人の利害がからむ。

☆潘氏、原発大事故は今後も起こる 異常気象が影響で

2011年4月21日 09時08分 東京新聞

【キエフ共同】国連の潘基文事務総長は20日、ウクライナの首都キエフで始まった国際科学会議「チェルノブイリ原発事故から25年 未来のための安全」に出席し、

チェルノブイリや福島第1原発級の大事故に「われわれはこれからも直面するだろう」と演説、原発の安全確保のための国際的基準づくりを急ぐべきだとの考えを示した。

潘氏は今後も大事故が起こり得る理由として、原発を危険にさらす恐れのある異常な気象現象が増えていると指摘。さらに、

原発の新規建設が各国で計画されていることも「われわれの脆弱性を高めている」と述べた。

また事故が起これば影響は国境を越えるため、原子力の問題は「一国の政策の問題ではなく、全世界の人々の利害が絡む問題だ」と強調。

原発建設や保安、透明性のある情報公開などについて国際的な基準が必要だと訴えた。

会議は、26日にチェルノブイリ事故から25年となるのを前に、ウクライナ政府が国連各機関などの協力を得て3日間の日程で開催。

多くの研究者らがチェルノブイリ事故をさまざまな角度から分析し、発表する

 
 
料棒引き抜きクレーン設置までに5年。アメリカTMIのケース。

福島原発事故、長く困難な作業 米紙にスリーマイル作業員
2011年4月20日 18時49分 東京新聞

【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は20日、福島第1原発の除染や密閉などについて、

1979年の米スリーマイルアイランド(TMI)原発事故のケースよりも長く困難な作業が待ち受けているとの記事を掲載した。

TMI事故後に作業に当たった複数の関係者の話を引用した。

関係者らは、短期的には「数週間で雨期が来て、より多くの汚染水が周辺環境に流れ出る可能性がある」として、水素爆発で破壊された原子炉建屋の修復に残された時間は少ないと指摘。

また、放射線量が非常に高く、重圧下での長期の作業となるため、熟練作業員の数の確保に注意を払う必要があるとした。

TMI事故後の現場の放射線量は、米原子力規制委員会(NRC)が定める「1年間の上限を1分間で浴びる」ほどの高レベルだったという。

また、福島では建屋を修復し、燃料棒抜き取りのためのクレーンを修理・設置する必要があるが、建屋を再建する必要がなかったTMI原発でもクレーン設置までに5年かかったという。

TMI事故の初期除染作業に関与した当時の技術者は「(TMIでの作業は)福島の状況に比べれば、公園を散歩するようなものだった」と述べ、

福島原発での作業ははるかに困難だとの見方を示した。

ただ、関係者らは、福島での作業について、TMIなど過去の経験を応用できる可能性にも言及した

 
 
米海軍は厳密な放射能防御マニュアルに従う。

原子力空母 異例の出入港 放射線量と関連性?

2011年4月21日 東京新聞

横須賀基地に入港する原子力空母ジョージ・ワシントン=横須賀市で


横須賀市の米海軍横須賀基地を拠点とする原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)が二十日、洋上での修理を経て帰港した。

定期修理中の先月二十一日に同基地を急きょ出港して以来、一カ月ぶりの横須賀入り。今回の異例の出入港を分析すると、

福島第一原発事故後、同市内で計測された放射線量との関連性が、浮かび上がってくる。 (新開浩)

同原発事故の後、同市内で計測された最大の放射線量は、先月十五日の〇・二一マイクロシーベルト。

通常値は〇・〇三マイクロシーベルト前後だが、翌十六日も〇・一八マイクロシーベルトだった。

これを受け、横須賀基地の米海軍は同十七日、優先順位を(1)軍人らの家族(2)任務に影響しない軍人(3)任務に不可欠な軍人-の三段階に分けた避難計画に着手。

同十九日には、空母が翌二十日昼に出港すると日本側に通知した。

しかし、米海軍は空母の出港予定を翌二十一日朝に延期した後、同日朝には「出港日未定」に再変更。結局、同日午後一時すぎに急きょ出港させる、不可解な動きをみせた。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする