阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

神戸の古い建物

2011年12月27日 | 神戸あちこち
朝日会館にある映画館「シネ・リーブル」に行くとき、銀行の前を通る。そのときこの石柱の一部らしいものを
見てきたが、初めて説明碑を読んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宮神社のバックの新しいビル

2011年12月27日 | 神戸あちこち
この神社の前で幕末に「神戸事件」があった。
大丸に入ろうとして何気なく神社を見たら見慣れない建物があった。まもなく竣工らしいがまだ工事用のカバーがかかっていて遠くからは何のビルかわからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランドのビスケット(ショートブレッド)

2011年12月27日 | ある日の肴/夕食
人工着色料、防腐剤、香料なしの素材のみ。味覚が出来つつある幼児はこれが好きだ。
スコットランドのWalkerというのはウイスキーだけかと思ったら、このビスケットは別のウオーカー家
の製品らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰い シリーズ   「ソース焼きそば」

2011年12月27日 | ある日のランチ
日清のソース焼きそば(蒸し)。蒸してあるので賞味期限は短いが(冷蔵品)味は店のソース焼きそばに
遜色はない。麺とソースのセット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても全部は飲めない  月曜会の忘年会

2011年12月27日 | 食べる飲む
市内某所で開かれる月曜会に出ました。基本は毎週月曜日開催だが10月以降はこの日が
久しぶりで6人が顔を合わせました。ツマミは持ち寄りで、かなりまた持って帰るほど量がありました。
今津郷の“瀧鯉”やマッコリなどを楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする