お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

小林一茶(九輪草・・・長野県信濃町)

2018年03月05日 |   ✑歌碑句碑 紀行

≪ Mémoire(メモワール)歌碑句碑 :小林一茶句碑 (長野県信濃町)2008.09.02 

小林一茶名著「おらが春」の中の一句が故郷の地、黒姫山を見上げる丘に建っている。
いつの時代でも貧しきなかに志を持ち、己を生かした分野で名を為す人は皆心の中に
ふるさとの山を持っている。小林一茶も、黒姫山を仰ぎ、心を鎮め、躍らし、和めた

碑文: 九輪草(くりんそう) 四五りん草で 仕廻(しまい)けり

参照
 筆者の「ふるさとの山・岩木山」  ②九輪草(長野県大鹿村大池で観察取材)  
    ③岩手山背景の歌碑(歌人石川啄木故郷) 


コメント    この記事についてブログを書く
« 村杉ラジウム温泉(新潟県五... | トップ | いろは坂の天狗像(奥日光) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ✑歌碑句碑 紀行」カテゴリの最新記事