安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

アーネスティン・アンダーソン LIVE FROM CONCORD TO LONDON

2014-11-09 08:34:41 | ヴォーカル(E~K)

所用で、諏訪湖の近くに行ってきたのですが、ちょうど間欠泉が噴水のようにあがるところに出くわしたので、あわててシャッターを切りました。すごく高くあがったわけではありませんが、自然の温泉が噴き出ているのには、ちょっと感動しました。あたりは、すぐ近くまで湖の水がきている親水公園のようになっていて、湖面の向こう側も見渡せる眺めのよい場所です。湖ではありませんが、大西洋を挟んだ2地点におけるライブ録音です。

ERNESTINE ANDERSON (アーネスティン・アンダーソン)
LIVE FROM CONCORD TO LONDON (Concord 1976、77年録音)

   

アーネスティン・アンダーソン(vo)の復帰となった1976年のコンコードジャズ・フェスティヴァルにおけるライブ録音と、翌1977年にロンドンのロニー・スコッツ・クラブにおけるライブを捉えた録音が収録されています。アンダーソンは、コンコード・レーベルに多くの録音を行っていますが、この76年のステージが本格的なジャズ界への復帰となりました。現在、廉価盤のCDが入手できます。

メンバーは、アーネスティン・アンダーソン(vo)、コンコード・フェスティバルにおける伴奏が、ハンク・ジョーンズ(p)、レイ・ブラウン(b)、ジェイク・ハナ(ds)。ビル・ベリー・ビッグバンド(Take The A Trainのみ)。ロニー・スコッツにおける伴奏が、ジョン・ホーラー(p)、ジム・リチャードソン(b)、ロジャー・セラーズ(ds)。コンコード・フェスでは、伴奏陣も乗っていて、お祭りらしい楽しいステージが展開されています。

曲目は、よく知られたものばかりです。76年のコンコードでは、「Don't Get Around Much Anymore」、「Days of Wine and Roses」(酒とバラの日々)、「Stormy Monday」、「Am I Blue」、「Take The A Train」(A列車で行こう)の5曲。77年のロニー・スコッツでは、「My Romance」、エリントン・メドレーで、「Solitude」、「I Got It Bad and That Ain't Good」、「Do Nothin' Till You Hear From Me」、「Take The A Train」の4曲、そして「Love For Sale」で3トラック6曲。エリントンのものを多く取り上げています。

リラックスし、スイングした素晴らしライブアルバム。アンダーソン(vo)は、既に実績がある歌手で、伴奏陣とも気心がしれているのでしょう。「Don't Get Around Much Anymore」では、ハンク・ジョーンズ(p)のソロに入るところで「ヘイ・ジョー」と声をかけています。ジョーンズも同曲や「Stormy Monday」でスイング感に富んだソロをとっています。アンダーソンのバラードの素晴らしさが聴ける「Am I Blue」もよいし、翌年のロニー・スコッツでは、一段と自在なアドリブを繰り広げ、グルーヴィーな歌を歌っています。

【ジャケットについて(蛇足)】

ジャケット写真に写っている超音速旅客機のコンコルドは主に大西洋横断路線で使われていました。経済的な問題はあったものの、美しい機体で、ファンが大勢いたようです。昔、僕はロンドンに寄った際、空港に駐機している実際のコンコルドを見ることができました。まさに輝いていました。名称の「concorde」(フランス語で「協調」や「調和」の意味)は英語表記では、「concord」になります。レーベル名とかけて機体の写真をこのアルバムのジャケットに使ったのに違いないとLP購入時に思ったものです。

【諏訪湖間欠泉】

所在地:長野県諏訪市湖岸通り2丁目208−9
諏訪市ホームページ:諏訪湖間欠泉センターお知らせ

       

高さは、最初5メートルくらいでたようでした。湯煙でもうもうとしています。 

       

慌ててとったので、逆光ですが、観光客でしょうか、何人もあつまっているのが見えます。

      

諏訪湖間欠泉センターの道路側です。街路樹は紅葉で、なかなかきれいでした。

      

諏訪湖。間欠泉センターの横あたりです。

      

土手が整備されていて、散歩や走っている人もいました。