団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★日米豪印の4カ国外相会議、本日、東京で開催

2020年10月09日 | 政治の崩壊

 

いよいよ日本で日米豪印4カ国外相会談が開かれたようです。ここに台湾が加われば最高なのですが、まだその時期じゃないのでしょうか。

  宮崎さんが詳しく書いてくれています。これをアップする時には既に帰国しているのかもしれません。
  それにしても、この4カ国がこの時期日本に集まるのはChinaにとっては嫌でしょうね。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)10月6日(火曜日) 通巻第6662号  

 日米豪印の4カ国外相会議、本日、東京で開催
  領土係争のインド、南太平洋の安全保証重視の米豪。日本は?

 10月6日、日米両国にオーストラリア、インドを加えた4カ国の外相が東京に集合し、共通に認識する「自由で開かれたイン ド太平洋」構想の実現に向け連携の強化を討議する。

 インドはとくに中国が侵略した領土問題で、日本の尖閣諸島問題を絡めて共同声明にどう盛り込むかに力点を置くだろう。
 インドの世論をみると「共産主義が間違いの元凶、インドから共産主義を叩き出すことがベストだ」とする強硬論が目立つ。

 豪の関心事も南太平洋の安全保障であり、これらに米国は人権、ウィグル、香港などの問題を絡めて来ると予想される。

 この日米豪印の4カ国外相は、2019年9月に米ニューヨークで初会合を開いた。
2020年はチャイナ・ウイルスの感染から鎖国状態となっていたなかで、日本で開催される初の閣僚級国際会議となる。

 ポンペオ氏と茂木敏充外相、オーストラリアのペイン外相、インドのジャイシャンカル外相が出席する。
また菅義偉首相は就任後初の米国務長官との会談が予定されている。

 もっとも関心を寄せるのが、中国と台湾である。台湾は連携強化が台湾の安全保障に直截に結びつくからだ。しかし中国は包囲 網突破の拠点として日本の活用を狙っているから、米豪印の強硬な中国対策と日本との温度差が縮まるか、現状維持か、注視して いる。

  日本は未だにChinaを諦めきれないのでしょうか。と言うか、未だにそんな態度だからポンペオさんが乗り込んで来たのじゃないでしょうか。
  これでも、まだ優柔不断な態度を取るようだと、いよいよアメリカの逆鱗に触れることになるでしょう。その時、日本はどうするのでしょうか。


★学術会議はいらない

2020年10月09日 | 反日売国奴左翼・在日

 菅(スガ)さんの作戦が見事に成功したようです。今や学術会議を挟んで保守と反日売国左翼・在日共の争いが最高潮です。
  それにしても、反日売国左翼・在日共の資金源作りの上手さには舌を捲きますね。この学術会議や科研費、チュチェ思想一派に男女共同参画などありとあらゆる方法で国から金を巻き上げているのには驚かされます。
  一体、どれ程の金を巻き上げているのか想像するだけでも恐ろしいものがあります。
  正に、日本から金を巻き上げて、それを資金源に日本を貶めている特亜3国の手口とそっくりです。
  やはり、「日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人でない者」達が裏で活躍しているのでしょうか。

 


  兎に角、こうした国民の金で日本を貶めている組織を徹底的に叩き潰すことが必要です。何時までも、こんな奴等を放置しておけない。


★中国共産党員の米国移民は認めないとトランプ政権

2020年10月09日 | 中国

 

アメリカの中共撲滅作戦は止まるところを知らないようです。今度は中共党員の移民を認めないのだそうです。とは言え、既に移民は250万人だそうです。

  宮崎さんが詳しく取り上げてくれています。既に移民としてアメリカに住んでいる者を排除するのは難しいようです。これは、「日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人でない者」達を祖国に帰すのにも通じることでしょう。何か良い方法はないものでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より  令和2年(2020)10月5日(月曜日) 通巻第6661号  

 中国共産党員の米国移民は認めないとトランプ政権
  すでに250万の移民、110万中国人にグリーンカード。遅くないか?

 10月1日、米国移民局は「国防権限法」に従い、こんご、中国共産党員の米国移民を認めないこととする、と発表した。
 2018年までの累計で、すでに米国へ移住した中国人は250万余。メキシコ、キューバについで多い。全移民の5・5%を 占める。2018年単年度だけでも6万7000人の中国人がグリーンカードを取得した。

 当初、トランプ政権は「中国共産党員の『入国』を認めない」としていたが、ヴィザ申請時のチェックで、共産党員を識別する ことは不可能であり、その後の検討の結果、『移民』を認めないとレベルダウンしたことになる。

 ところが中国側の反応はポジティブなのだ。
「才能ある人々を中国国内に留めることが出来る」と表面上、素知らぬ風情を示威した。ところが実際には、共産党幹部の多く が、ひそかにグリーンカードを得ており、習近平政権は、この現実に業を煮やしてきた。

 過去三十年ほどの間に、夥しい共産党員が米国に移住し、また永住権を得ている。チャイナタウンに店開きの法律事務所は、永 住権、移民の手続きを代行するところであり、ずっと繁盛してきたのである。

 また習近平の娘は米国留学、政敵だった薄煕来の息子はハーバード大学から、そのまま米国に暮らしている。胡錦涛の番頭だっ た令計画の実弟、令完成も米国へ亡命したままである。

  日本もアメリカ程ではないにしても近い人数が定住しているのでしょう。それに南北朝鮮を会わせると日本の危機はアメリカ以上かもしれません。
  ところが、政府がそれ程の危機感を持ち合わせているとも思えないのが恐ろしい。


★河村と二階共々消えて欲しい

2020年10月09日 | 魂を悪魔に売った奴

 安倍さんの地元山口で自民党の内部争いが起きているようです。あのKoreaの下僕河村に林が挑戦するようです。
  それに、二階が売られた喧嘩を受けると山口に乗り込んだようです。

  ここは、喧嘩を売った林さんに河村に勝って欲しいものです。それで、二階の面目が潰れて一緒に消えて貰いたいものです。
  安倍さんも、ここは敵である林さんを密かに応援して売国奴二人を消すべきでしょう。 

  これが、安倍さんの仕掛けだったりしたら面白いのですが、流石にそれはないのでしょう。
  いずれにしても、二階・河村には消えて貰いたい。


★尖閣は「日本が盗んだ」、中国が領有権主張するサイト開設

2020年10月09日 | 中国

 Chinaは完全に日本を舐めきっているようです。何と、尖閣を「日本が盗んだ」と主張するサイトを解説したそうです。
  さて、政府はどうするのでしょうか。相変わらずの遺憾砲でしょうか。 


  全く受け入れられないそうですが、どうするのでしょうか。

  受け入れられないのならそれを態度で示すべきでしょう。やはり尖閣に常駐が必要でしょう。


★愛と責任は等価にある

2020年10月09日 | 日本再生

 世界一素晴らしい国を造り上げてきた先人達の努力も、明治維新により海外のものを取り入れることにより徐々に壊れ、大東亜戦争の敗戦によるGHQと敗戦利得者の企みにより完全に劣化してしまったのが今の日本でしょう。
  それでも、腹黒い世界と比べれば増しな方だというのですから世界がどれ程腐敗しているのかを考えると恐ろしくなります。
  一体どうやったら日本は再生できるのでしょうか。

  ねずさんが、愛と責任は等価にあると書いてくれています。日本の未来に希望を持たせてくれるのは本当にねずさん以下数少ない人達です。是非、そうしたいものです。

  それにしても、反日売国左翼・在日共はそれほどまでに日本が嫌いなのでしょう。これも、「日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人でない者」達による影響が大きいのでしょう。
  やはり、解決方法は、特亜3国との国交断絶と反日売国左翼・在日共の一掃しか無いでしょう。

  ねずさんの学ぼう日本より   2020/9 /30

  愛と責任は等 価にある

  ・・・略

  「戦前の「修身」復活狙う安倍 戦争教育反対!学校から反撃を」とタイトルされたサイトなどを見ると、そこには、「日本を愛 し守れというが、この国に守る価値などあるのか?」などと書かれています。
そう思うなら、さっさと外国に出ていっていただきたい。
日本にいて、言論の自由も身の安全も医療も老後の安心も保障され、それでいて守る価値がないと思うなら、日本にいる必要などない のです。
しかもそもそもこの論は、「愛」を否定しています。

 愛する心を持たない者に、責任の自覚は生まれません。
なぜなら、愛と責任は等価だからです。
愛があるから責任も生まれる。
愛がなければ責任もないのです。

 つまり「日本を愛し守れというが、この国に守る価値などあるのか」という議論は、戯言(たわごと)であり、愛も責任も持たない 馬鹿者の議論にすぎないのです。
いまの日本が抱える最大の問題がここにあります。戦後教育の成果です。

 問題というのは、クイズと同じで、答えが知れるまでが問題です。
答えが知れたら問題ではありません。
愛が育まれていないから責任感が欠如しているなら、戦前戦中の教育にあった愛を取り戻せばよいのです。
それができないのは、政治の怠慢です。



  やはり、日本人が目覚めて、正しい国家観と歴史観を身に付けない限り日本の復活はふかのうでしょう。
  それにはやはり、戦後の75年と同じ年数が必要なのかも。道は余りにも遠い。それまで、日本が消滅しなければ良いのですが。


★首相訪韓は徴用工確約必要 外務省幹部

2020年10月09日 | 韓国

 心配していた菅(スガ)さんの文ちゃんとの電話対談は、今までとは違った強きの態度だったようです。
  この調子で、特亜3国を相手にせず国交断絶まで行ってくれたらどんなにか良いでしょう。日本の未来はバラ色でしょう。経済も一気に回復するのじゃないでしょうか。

  とは言え、それを決断する度胸は無いでしょう。

  外務省が強気の発言をしているようですが、これも菅(スガ)さんの指示でしょうか。

  Koreaとの首脳会談なんて未来永劫必要ないでしょう。日本の未来の為に決断して貰いたいものです。


★東京証券取引所のシステム、終日ダウン

2020年10月09日 | マネーゲーム

 とうとう心配していた日本のハッカー対策の脆弱さが証明されたようです。この大問題が余り騒がれてないのもChinaに対する忖度でしょうか。
  単なる故障であれば良いのですが、やはりChinaの攻撃と考えるべきじゃないでしょうか。というより、それを想定した対策を早急に取るべきでしょう。

  取り上げるのが遅くなりましたが、宮崎さんが警鐘を鳴らしてくれています。それにしても、日本の平和ボケはどんどん酷くなっているように思えて仕方ありません。
  ここに、売国奴竹中まで絡んで来そうとなれば日本の消滅も見えて来るのじゃないでしょうか。

  私個人としては、株式市場が停止しようと何の影響もないのですが、日本経済にとっては大変な影響があるのでしょう。
  と言うか、このまま株式市場を停止したらマネーゲームはどうなるのでしょうか。その方が案外日本人にとっては良かったりして。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)10月2日(金曜日) 通巻第6658号  

 東京証券取引所のシステム、終日ダウン
  某国のハッカー戦争準備、攻撃の予行演習ではないのか

 10月1日、まさに某国は国慶節。日本は中秋の名月。 
 早朝、東証システムの不具合が発見され、バックアップシステムも作動しなかった。
 どこの国でも自動的にバックアップシステムが作動する筈で、まして東京証券取引所は米国のようにNy,ナスダックなど分散型でもなく、一極集中なのである。

 日本経済の命脈が一瞬機能しないということは日頃のシステム防衛への意識が低く、取り組みが遅い証拠である。
 まして終日取引停止の発表が11時45分にまで持ち越されるという失態。致命的なミスである。これは証券取引で三兆円の取引が蒸発したなどという金銭の問題ではない。国家安全保障の問題である。

 某国のハッカー戦争を準備するための、攻撃の予行演習ではないのかと筆者は直感的に思った。
インターネットという新語が登場したのは1996年だった。おりからハリウッド映画『ネット』は、謀略集団が、ウォール街を攻撃し、ハッカー、ウィルスなどのデジタル戦争で、市場が壊滅的打撃を受けるという、その時点での近未来予測映画だった。将来の戦争のパターンを描くスターウォーズのように、全米では大ヒットした。

 不気味な想定は、すでに何回も現実のものとなった
 過去五年の例を挙げても、2015年7月にNY証券取引所は、三時間にわたってシステムダウンに襲われ、2016年7月にはシンガポール証券取引所、18年1月にはベトナムで、19年8月にはロンドン、そして、この八月にはニュージーランド証券取引所がサイバー攻撃を受けた。

 これまでに日本でも官庁や大企業のHPが襲われ、またシステムを乗っ取って、身代金をビットコインで要求する犯罪集団が、北朝鮮、露西亜などから行われた。日本にハッカー対策本部ができたのは、それ以後である。

 甚大な被害に遭遇しながらも、日本の対策は鈍くて、時代遅れ、今頃になったデジタル庁などと騒いでも、十周ほどの周回遅れである。
デジタル庁は管所政権の目玉だそうだが、「庁」というのは二流官庁で、上に総務省か、なにかの行政機構の下部機構となる。
しかし、国家安全保障に直結する問題なのだから、本来なら防衛省直属でなければならない。

 スイスのIMDの調査に拠れば、日本のデジタル競争力は、じつに27位である。
米国、シンガポール、デンマークなどがトップで、8位が韓国、11位が台湾、16位が中国、21位がエストニア。これらの国々の遙か後塵を拝して、これほどの周回遅れも、日本人の時代感覚の鈍さの所為なのか?

  一度、世界中の株式市場が停止するなんてことが起これば、案外、グローバリズムやマネーゲームの退治になるなんてことになったりして。流石に、これは甘いのでしょうが、一度マネーゲームを見直す契機になるのじゃないでしょうか。

どうなるか見てみたい!