明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



朝から知人と待ち合わせをしていたのだが、忘れ物があってはいけない、という気分が見せた夢であろう。“「石塚さん錦糸卵を忘れないようにね」。危ない、うっかり忘れる所だった。卵はあるから、あれでいいな。だけど作ったことないぞ?売ってる物じゃだめなのかな?自分で作った物じゃないと相手に対して失礼でしょう。といわれたような気がする。いやいわれてないかな?しだいに重く胸にのしかかる錦糸卵の重要性。” 夢というのは実際は感じるより短時間の間に見るものらしいが、30分は葛藤した気がする。 帰宅後オイルプリント制作。ピクトリアリズム、絵画主義写真といえばオイルプリントのように顔料を使うプリントの他に、多用されたのがソフトフォーカスレンズであろう。ソフトといってもレンズによってボケ方は様々であるが、柔らかい光の中によけいな物は省略され、まさに絵画的に変貌する。私もピクトリアリズム参入にそなえ、古いソフトフォーカスレンズを幾つか入手していた。しかしここぞ、という時にまったく出番はなかった。私は肝心なことに気付いていなかった。被写体はほとんど私の作品である。せっかく作ったのに、ボカしたくもなければ省略などまっぴらなのであった。

オイルプリント制作法

インキング映像↓

http://youtu.be/kZozcEqgKsE 

 

ボブ・マーリーの評伝と未発表写真を多数収録した『ボブ・マーリー よみがえるレゲエ・レジェンド』の発売記念展。 

3体出品中

20151月31日()215日() 月曜休み

ビリケンギャラリー

107-0062 東京都港区南青山5-17-6-101

TEL.03-3400-2214  FAX.03-3400-2478

http://www.billiken-shokai.co.jp

OPEN  1219時 月曜休

 参加作家

安齋肇 飯野和好 石塚公昭 イマイアキノブ オブチジン 東海林巨樹 菅原光博 

高橋キンタロー 高橋宏幸 根本敬 早川モトヒロ みなみりょうへい ヤギヤスオ 山福朱実

過去の雑記

HOME



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )