花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

荒尾四中体育祭

2007-05-24 | 孫たち
 平成19年5月24日(木)

 20日の日曜日には孫娘(中2)が通う中学校の体育祭に出かけました。好天に恵まれた運動場に若いはつらつとした子どもたちの姿が躍動していました。



 テント裏です。駐在所のお巡りさんも来賓で招待されていました。敬老席のテントも用意されていました。



 2年女子ダンスのダンスです。



 男子生徒全員による組体操は場内の盛んな拍手を浴びていました。8段のピラミッドは成功です。 (最初の稿では6段と書いていましたが、校長先生から8段でしたとご指摘がありました。お詫びして訂正いたしました。



 対抗意識いっぱいの団対抗リレーは盛り上がっていました。



 保護者・教職員飴食いリレーでの若い先生方のやんちゃな一面、クシャミで粉が舞い上がり爆笑を誘っていました。



 見事な応援団!はつらつとした青春像で元気を一杯貰いました。



 校長先生を初め全職員も参加しての全校ダンスはほのぼのとしていました。師弟同行とは古い言葉ですが、そんな雰囲気を感じる学校です。孫娘はいい学校に通わせてもらっています。



追記:校長先生へお礼を込めて礼状を出したところ、職員朝会で全職員に紹介されたとのお便りをいただきました。ブログも見ていただいたと嬉しい報告でした。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする