平成26年1月10日(金)
秋の小菊です。もうすっかり枯れて、茎を根っこから切って片づけてしまいました。




庭の片隅にある肥後椿の花を洗面器に浮かべています。花瓶とはまた別の楽しみ方です。

花より団子。お隣の長洲町の「的(まと)ばかい団子」です。中はもち米とふかしイモを蒸して搗いたものです。

団子より落花生。昨秋はこんなに穫れました。

落花生より吊るし柿。今年は裏年なのか、わが家の柿は不作でした。(大半は買って吊るしました。)

吊るし柿より晩白柚(ばんぺいゆ)。今年はたわわになりました。

晩白柚よりズワイガニ。末娘が暮れに活きたものを送ってくれました。チョロ2一家と賞味しました。

今月の19日(日)10時から探鳥会があります。ご都合のつかれる方はどうぞご参加ください。

秋の小菊です。もうすっかり枯れて、茎を根っこから切って片づけてしまいました。




庭の片隅にある肥後椿の花を洗面器に浮かべています。花瓶とはまた別の楽しみ方です。

花より団子。お隣の長洲町の「的(まと)ばかい団子」です。中はもち米とふかしイモを蒸して搗いたものです。

団子より落花生。昨秋はこんなに穫れました。

落花生より吊るし柿。今年は裏年なのか、わが家の柿は不作でした。(大半は買って吊るしました。)

吊るし柿より晩白柚(ばんぺいゆ)。今年はたわわになりました。

晩白柚よりズワイガニ。末娘が暮れに活きたものを送ってくれました。チョロ2一家と賞味しました。

今月の19日(日)10時から探鳥会があります。ご都合のつかれる方はどうぞご参加ください。
