平成14年5月1日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
主催は万田坑市民まつり実行委員会。これまた「民」が主体のイベントです。市長・議長など来賓もなく、いきなり荒尾太鼓で幕開けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/ed230f10481732aa87f981bc7db296bf.jpg)
「荒尾ひょっとこ笑炎隊」も会場を沸かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/e5aa4c61931f708631fb5de737c9f87c.jpg)
フラダンス・・・(1)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/2cf537cca4ca3091cb62661cac2055f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/8675719437105d42af9ba15564b94ee7.jpg)
小雨模様の天気にも関わらず大勢の観衆がつめかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/a01743d925ee0965f0d9384ed82a852f.jpg)
愛嬌を振りまくひょっとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/0b40589dded4845c519706128696b051.jpg)
創作ステージ万田坑実行委員スタッフビラ配りを頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/4b47010c178c96025aa6b1879329e917.jpg)
世界遺産登録までもう一息です。子どもたちも応援メッセージを幟に書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/70a4f4316cdb6d91c95d43492efd977e.jpg)
フラダンス・・・(2)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/d24d4c181f03ef1793379c7c11b21386.jpg)
ぜんざいも無料で振る舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/ded9da9f8a58675cc4041fb5aac4124e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/fbf3ebb593032be5f5a4f6d1ba79ccea.jpg)
熱演の荒尾太鼓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/3303c2f8cbcb6b6aed73a3ee7f1581aa.jpg)
スナップ。まだまだ午後からもいろいろと出し物、層踊りなどがありましたが、アップはひとまずこれにて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/0ba115fd2fa96a91e813442569c2f877.jpg)
5月になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
主催は万田坑市民まつり実行委員会。これまた「民」が主体のイベントです。市長・議長など来賓もなく、いきなり荒尾太鼓で幕開けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/ed230f10481732aa87f981bc7db296bf.jpg)
「荒尾ひょっとこ笑炎隊」も会場を沸かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/e5aa4c61931f708631fb5de737c9f87c.jpg)
フラダンス・・・(1)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/2cf537cca4ca3091cb62661cac2055f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/8675719437105d42af9ba15564b94ee7.jpg)
小雨模様の天気にも関わらず大勢の観衆がつめかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/a01743d925ee0965f0d9384ed82a852f.jpg)
愛嬌を振りまくひょっとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/0b40589dded4845c519706128696b051.jpg)
創作ステージ万田坑実行委員スタッフビラ配りを頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/4b47010c178c96025aa6b1879329e917.jpg)
世界遺産登録までもう一息です。子どもたちも応援メッセージを幟に書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/70a4f4316cdb6d91c95d43492efd977e.jpg)
フラダンス・・・(2)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/d24d4c181f03ef1793379c7c11b21386.jpg)
ぜんざいも無料で振る舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/ded9da9f8a58675cc4041fb5aac4124e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/fbf3ebb593032be5f5a4f6d1ba79ccea.jpg)
熱演の荒尾太鼓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/3303c2f8cbcb6b6aed73a3ee7f1581aa.jpg)
スナップ。まだまだ午後からもいろいろと出し物、層踊りなどがありましたが、アップはひとまずこれにて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/0ba115fd2fa96a91e813442569c2f877.jpg)
5月になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/f6539fbab85c0627e5abd3b362563085.jpg)