平成27年8月22日(土)
正楽寺の盂蘭盆会にお参りに行きました。「浄土真宗のお盆は大きな迷いの中に生きる私たちが、亡くなった方を供養するという話ではありません。他の法要と同様に、縁のある亡くなった人を通して私達が仏法を聞き、その迷っている『自分』を教えてもらう仏事です。」という教えに少しは従っているつもりです。
今年も正楽寺壮年の「一見会」の皆さんが孟宗竹で立派な灯籠を作ってくれました。
午後7時きっかりに法要が始まりました。大勢の門徒さんがお参りに来ています。
若い層の顔も見えます。
お経が済んでご住職の法話です。
今年は53人の方が初盆を迎えられました。いつになく多い年でした。
ご住職のお子さんも小学5年、小学1年と頼もしく成長されています。
正楽寺の盂蘭盆会にお参りに行きました。「浄土真宗のお盆は大きな迷いの中に生きる私たちが、亡くなった方を供養するという話ではありません。他の法要と同様に、縁のある亡くなった人を通して私達が仏法を聞き、その迷っている『自分』を教えてもらう仏事です。」という教えに少しは従っているつもりです。
今年も正楽寺壮年の「一見会」の皆さんが孟宗竹で立派な灯籠を作ってくれました。
午後7時きっかりに法要が始まりました。大勢の門徒さんがお参りに来ています。
若い層の顔も見えます。
お経が済んでご住職の法話です。
今年は53人の方が初盆を迎えられました。いつになく多い年でした。
ご住職のお子さんも小学5年、小学1年と頼もしく成長されています。