花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

庭の彼岸花

2015-09-21 | 花・植物・果実
 平成27年9月21日(月)

 秋の彼岸は23日の秋分の日を中日として20日から26日の7日間です。今秋の彼岸は、戦争を体験した者にとってはいやな世相で、何だかキナ臭い空気が流れている感じです。それでも季節を違わず彼岸花は庭のあちこちに咲いて、心を癒してくれます。



 曼珠沙華の別名を持つ彼岸花はやはり赤が一番です。



 花言葉は「悲しき思い出」。戦死した兵士の多くは貧し家に育った人たちが多かったとか。また非戦闘国民の多くも犠牲になっています。歴史は繰り返すのでしょうか。





 パートカラー(赤)だけを残し、後はモノクロで撮りました。





 リコルス“アルビピンク”でしょうか。





 リコルス“スプレンゲリー”かも知れません。もう1種リコルス“オーレア”と言う黄色い花がありますが予約投稿時にはまだきれいに咲いていませんでした。



 リコルス・オーレアを追録しました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする