平成28年3月28日(月)
3月もそろそろ終わりが近づきました。荒尾海岸の海辺のスケッチです。廃棄された漁船が放置されています。
タコ壺、時期になると活躍するのでしょう。
「荒尾市潮湯」、細々と営業され、お年寄りには人気です。
潮湯と並んでいる旧福祉総合センター跡。今は廃墟となっています。
ずうっと南へ行くと一部港があります。漁船の係留場所になっています。
防波堤には「私の名まえをおぼえてください」の看板が見るも無惨な姿です。
平成21年4月9日に設置され、7年ほど経っています・・・。鳥の写真は私、説明文は安尾さんでした。
東側に見える南荒尾駅の跨線橋。左側が博多方面です。
一部港からの出口。干潟が夕陽に光っています。
砂が盛ってありました。何に使うのでしょう。
旧荒尾海水浴場の入口。全盛期にはこの付近に夏場だけパチンコ屋やダンスホールが出店していました。電車が→熊本方面へ向かっています。南荒尾駅は乗降客で溢れ、帰りには積み残しも出るほどの賑わいでした。今、南荒尾駅は無人駅です。
旧海水浴場の無料休憩所跡。軽く200人ほどは収容できる施設でした。跡地はしばらくはお年寄りのゲートボール場になっていましたが、もうゲームする人もいなくなり、荒れています。海水浴場が閉鎖されて久しい歳月が流れています。
当時はこの防波堤もなく左側の松林から右へ白砂が広がり、界隈には海の家が建ち並び、それぞれ、かき氷、飲料水、軽食を販売し、貸しボートを何艘も持っていました。海水浴客で芋の子を洗うような盛況でした。
往年の海水浴場風景です。(「有明小学校百周年記念誌」昭和51年刊より引用)
上空に飛行船がゆったりと飛んでいました。
【桜便り・1】わが家のソメイヨシノ。やっと数輪咲きました。(3月27日撮影)
【お断り】コメント欄、閉じるのを忘れていました。この後、閉じさせていただきます。
3月もそろそろ終わりが近づきました。荒尾海岸の海辺のスケッチです。廃棄された漁船が放置されています。
タコ壺、時期になると活躍するのでしょう。
「荒尾市潮湯」、細々と営業され、お年寄りには人気です。
潮湯と並んでいる旧福祉総合センター跡。今は廃墟となっています。
ずうっと南へ行くと一部港があります。漁船の係留場所になっています。
防波堤には「私の名まえをおぼえてください」の看板が見るも無惨な姿です。
平成21年4月9日に設置され、7年ほど経っています・・・。鳥の写真は私、説明文は安尾さんでした。
東側に見える南荒尾駅の跨線橋。左側が博多方面です。
一部港からの出口。干潟が夕陽に光っています。
砂が盛ってありました。何に使うのでしょう。
旧荒尾海水浴場の入口。全盛期にはこの付近に夏場だけパチンコ屋やダンスホールが出店していました。電車が→熊本方面へ向かっています。南荒尾駅は乗降客で溢れ、帰りには積み残しも出るほどの賑わいでした。今、南荒尾駅は無人駅です。
旧海水浴場の無料休憩所跡。軽く200人ほどは収容できる施設でした。跡地はしばらくはお年寄りのゲートボール場になっていましたが、もうゲームする人もいなくなり、荒れています。海水浴場が閉鎖されて久しい歳月が流れています。
当時はこの防波堤もなく左側の松林から右へ白砂が広がり、界隈には海の家が建ち並び、それぞれ、かき氷、飲料水、軽食を販売し、貸しボートを何艘も持っていました。海水浴客で芋の子を洗うような盛況でした。
往年の海水浴場風景です。(「有明小学校百周年記念誌」昭和51年刊より引用)
上空に飛行船がゆったりと飛んでいました。
【桜便り・1】わが家のソメイヨシノ。やっと数輪咲きました。(3月27日撮影)
【お断り】コメント欄、閉じるのを忘れていました。この後、閉じさせていただきます。