花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

院内七夕 (ガンと共に 12)

2017-07-12 | 病気日誌
平成29年7月12日(水)

ブログ友のポッチ〜さんが予見されたように7日の昼は七夕🎋のご馳走でした。



病院の玄関入口には、院内保育所の園児たちがきれいに飾ってくれました。患者や来院者も短冊を下げることが出来ます。





私も感謝を込めて一筆書きました。



病院の廊下には絵画なども展示してあります。よく行っている喫茶店のマスターの絵もありました。



3、4日と行なわれた抗がん剤点滴です。各5時間ほどかかります。



末娘が休暇を利用して沖縄から送ってくれたハイビスカス🌺です。



オーストラリア滞在中のR子さんから届いたカモメの写真。現地ではシーガルと呼んでいるそうです。日本のユリカモメそっくりです。



昨日(11日)の病院上の駐車場前の畑。ネコジャラシが伸び放題でした。



入院している病室の一角が見えます。 きつい日多いありますが乗り越えていきます。これからもよろしくお願いいたします。

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする