平成24年3月14日(水)
「無人駅からトイレは撤去」というJRの方針によって撤去され、駅利用者から要望の声が高かったトイレがこのほど荒尾市によって設置され、先日竣工式が行われたとのことです。JRの敷地を借用して荒尾市が建設した形になっています。小ぎれいなトイレが出来上がっていました。
昨年末、市当局から「トイレの壁面に野鳥の写真を飾りたいので、提供してもらえないか。」と打診があり、「私ので良かったらどうぞ。」と返答しておきました。南面と正面に2枚貼ってありました。半ば恒久的なパネルです。
こちらが正面です。
市が作成した説明文に間違いがあり、安尾さんから原稿の段階で訂正を指摘されていたのですが、手違いでそのままになっていました。
間違いの箇所は「・・春になると暖かいオーストラリアへ渡る・・・」です。正しくは「・・春になると繁殖地のシベリア方面へ渡る・・・」です。後日貼り替えると聞いています。
正面です。
以前の南荒尾駅の様子です。海水浴場があった頃は積み残す客も出るほど賑わっていました。海水浴場閉鎖後は通学の学生が大半を占め、無人駅になってしまいました。
通学生の自転車は整然と並んでいました。ここは無料駐輪場になっています。線路の向こう側、すぐ西に有明海が広がっています。
「無人駅からトイレは撤去」というJRの方針によって撤去され、駅利用者から要望の声が高かったトイレがこのほど荒尾市によって設置され、先日竣工式が行われたとのことです。JRの敷地を借用して荒尾市が建設した形になっています。小ぎれいなトイレが出来上がっていました。
昨年末、市当局から「トイレの壁面に野鳥の写真を飾りたいので、提供してもらえないか。」と打診があり、「私ので良かったらどうぞ。」と返答しておきました。南面と正面に2枚貼ってありました。半ば恒久的なパネルです。
こちらが正面です。
市が作成した説明文に間違いがあり、安尾さんから原稿の段階で訂正を指摘されていたのですが、手違いでそのままになっていました。
間違いの箇所は「・・春になると暖かいオーストラリアへ渡る・・・」です。正しくは「・・春になると繁殖地のシベリア方面へ渡る・・・」です。後日貼り替えると聞いています。
正面です。
以前の南荒尾駅の様子です。海水浴場があった頃は積み残す客も出るほど賑わっていました。海水浴場閉鎖後は通学の学生が大半を占め、無人駅になってしまいました。
通学生の自転車は整然と並んでいました。ここは無料駐輪場になっています。線路の向こう側、すぐ西に有明海が広がっています。
鳥写真のことならドンコさんにおまかせ。言われるのでしょう。
写真にかけては、小さい頃から手にしたといわれていましたから、長年の実績。
必ずドンコさんに声が!!やはり第一人者なのでしょう。いつも素晴らしいものを見せてもらいます。
コメを書くものにしましても、それは良かったですネェと!!、祝福の言葉を贈らしてもらいます。
これからも荒尾市、ラムサール条約登録推進のためにもドンコさんの力をぬきししては語ることができないでしょう。
頑張ってください。
微塵駅。名前がユニークです。
ありがたいことだと思っています。
市内にはプロに近い写真家もかなりおられますが
野鳥を撮る方はそう多くはないようです。
ラムサール条約制定の動きは順調に進んでいいるようです。
環境省の資料に使いたいからと市を通してどんこの写真の要請があり
新たな写真を加え、提供することになりました。
「微塵駅」→「無人駅」の変換間違いでした。本文は訂正しておきました。
ご紹介有難うございます。
教えて下さい。
昭和45年は同開駅20周年になりませんか?
トイレは水洗で、下水道放流ですか。或いは
浄化槽経由放流ですか。
昭和40年のことでしたね。
早速訂正しておきました。
ご指摘ありがとうございます。
トイレは水洗です。駅の前の国道の下水道管に連結されています。
>半ば恒久的なパネルです。
さすが、鳥撮り師匠だからこその
お声がかかったのですねぇ
おめでとうございます。
>ここは無料駐輪場になっています。
これまた、すばらしいですねぇ
学生さんのモラルの問題ですが、市への取り組みかたも
よかったんですねぇ
無人駅にだって、トイレが必要ですものねぇ
市民の声に応えられる行政も、すばらしいです。
朝一で、いい話を目にすることができました。
ありがとうございます。
本日、『お涅槃』にてお寺で供養がおこなわれます。
清清しい気分で、参拝してまいります。
私も心が弾むような気分になりました。
荒尾干拓へやってくる野鳥たちを
より多くの方に知ってもらいたいという市当局の願いも強いようです。
今までささやかにやってきたことが
少しは役に立ったかなと
ほっとしているところです。
市内の2高校への通学生を初め
逆にここから玉名や熊本、隣県の大牟田方面へ通う学生も結構多いです。
どんこもかつてSL時代の汽車通学生でした。
こちらのお寺でも20日には春季彼岸供養が行われますよ。
どんこも一日、詰めることになります。
お手洗いができて 近くの海岸でみられる鳥の写真があるっていいですね。
粋な取り組みで市の野鳥を大切にしたい気持ちが伝わってきます。
後姿も眩しいお嬢さんも初めて知ったかもしれませんね。
>先日竣工式が行われたとのことです。
どんこさんは出席されなかったんですか?
胸にリボン 自分は経験がないけど
想像しました。
今日もいいお天気です。。。。
説明文を確認してから設置すればいいのにね~
ヘルメットを抱えた?娘さん・・・ど~んと大股開きで注目していますね~(気になる後姿)
この後、海岸へ行ったでしょうかね!
結構かかるものだとびっくりしました。
国道からの下水道引き込みの距離が長かったせいもあるのでしょうね。
私服の高校生が熱心に見入ってくれていました。
竣工式の模様は地元の新聞に載っていました。
地元のお偉いさん方がずらっと
椅子に座っていらっしゃる姿が写っていました。
いえいえ、そんな晴れがましい席には似合わないどんこです。
後日、市の幹部さんから「どんこさんの写真が掲示されているとは知りませんでした。式にお招きせず、すみませんでした」との電話がありました。
どんこも「ほう!」と感心しました。
正式に市の鳥が決まれば
駅前にモニュメントを建てようかなとも言っておられましたよ。
実現出来るかどうかは別として、夢を持つ市の幹部がおられることは嬉しいですね。
後ろ姿、盗撮だと叱られそうですね(笑)。