花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

暑中お見舞い申し上げます・・・2024年7月

2024-07-27 | 天文・気象・気候

 2024年(令和6年)7月27日(土)

 梅雨が明けて、毎日暑い日が続いています。散歩道もすっかり夏空です。

 買い物帰りの西空です。

 高圧線の電柱。阿蘇から送電しています。

 この建物は荒尾警察署です。

 家の上空の朝雲。

 市内の商業施設の駐車場から眺めた小岱山です。

 散歩道の祠の栗の木。秋には落ちた実を拾っています。お互い暑い夏を元気で過ごしましょう!。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒尾四中1年生の校外学習・・... | トップ | 荒尾干潟瓦礫・・・2024年7月 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
校外学習。 (縄文人)
2024-07-27 10:15:40
暑中お見舞い申し上げます。

今年は昨年より暑さがひどいようですが一体この先はどうなるのでしょう。

近年、北極海では夏期の海氷面積が減少していることから、
船舶の航行が可能となっていますが、この北極海航路を活用することにより、欧州-アジア間の航海距離が従来きゅりより短くなると・・・・の ...日本政府が、北極海航路を開発調査中とか~~・・・。
北極海が溶けだした????温暖化が原因でありましょう!!

荒尾四中1年生の校外学習・・...昨日の~。
興味深く拝見しました。
この生徒さんも郷里を離れあちこちへ職場を求めて散っていくことでしょう!!
そんな時「荒尾の海、干潟、校外学習」がきっと大きくこの生徒さんたちの脳裏に思い出となり、職場で話す機会が有り、役立つことでしょう。
小生の場合「秩父音頭」生まれたいきさつ、踊りを校外学習で勉強し習いました。
チョイと宴会、集まった時にこの材料が、とても役に立ったのでした。
縄文さん、なかなかヤルでないですか…とその辺から親しく、仲間になりました。

先生がこんなことを言ったことを思い出した。
 皆さんが就職した時、キット酒の席があるだろう。
そんな時に歌も歌えなかったら郷土の恥じゃ!!
‥‥‥と言っていた。「秩父音頭」を披露しなさい!!
返信する
Unknown (もか)
2024-07-27 18:48:13
★~こんばんは~☆
荒尾は本当に真夏の空ですね。
阿蘇の方から送電されているなんて 初めて知りました。
水力発電でしょうか。
明日は九州の方は40度越えがあるかもなんて報道があります。
暑さに負けないようお過ごしください。
エアコンのお部屋で オリンピック放送を楽しまれているでしょうか。
返信する
Unknown (ポッチ~)
2024-07-27 21:13:39
見事な入道雲ですねぇ。
八戸でこんな入道雲を見ることはあまり
ないような・・・。北と南の差でしょうか。
ここんとこずっと雨です。
まだ梅雨真っただ中。
秋田、山形では大きな被害が出てしまいました。
他人事ではないなと、雨空を見上げては
お日様のお出ましを待っているところです。
栗の実!
まだ7月なのに。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2024-07-27 21:26:08
素晴らしい入道雲ですね。濃いブルーの空に真っ白い雲 美しい・・・
どんこさん 私 朝が早いんですが いつも早いのに更新がされてなくて待ってましたよ。

こちらは、今日は花火大会で ついさっきまで音がしてました。🎆🎆
明日も暑そうです。
返信する
Unknown (maria)
2024-07-27 21:49:33
どんこさん、こんばんは
荒尾の空は雄大な夏空ですね👏
白い雲が青空にとてもきれいで、気持ちもスカッとします!
どんこさんはお写真の撮り方がお上手なんでしょうね
小岱山も美しくて登ってみたくなりますよ♪

私は1週間ほど片頭痛に悩まされ、漸く治りホッとしています
真夏生まれなので、この暑さが元気にしてくれたのかも?ですね
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-07-28 15:02:58
夏の空ですね~
セミの声が聞こえて来そう
毎日暑いです
エアコンの部屋に籠っています
返信する
暑中お見舞い申し上げます (蓮の花)
2024-07-28 15:37:24
雲がとてもきれいですね。
今日の夕方から大蛇山が家の近くを
通ります。
写真は撮りたいですがこの暑さでは
うまく写真がとれるかどうかは全く
分かりません。

昨夜は街の真ん中で色んな催し物が
あったようです。
その波の見物で押されて足を骨折する
可能性があり、行きませんでした。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2024-07-28 19:47:29
子どもの頃はうちわはあっても
扇風機などは病院くらいしかなかったですよね。
しかも、夏はどこの家でも蚊帳を張って寝ていました。
あの頃は暑さは今もと比較してどうだったのでしょうかね。
地球温暖化という言葉にも慣れてしまいました。

荒尾干潟で学習した思い出が、巣立ちゆく子らに
いつまでも残ってくれればいいですね。

縄文人さん、今でも秩父音頭を歌いながら踊られますよね。
返信する
もかさん (どんこ)
2024-07-29 09:37:46
真夏の空に猛暑続きで参っています。
送電線は阿蘇の水力発電です。
中学時代、この高圧電柱に上り、大やけどをした同級生がいますよ。

オリンピック、バレーは男女とも負けてがっくりしています。
まあしかし、メダルラッシュのようですね。
返信する
ポッチ~さん (どんこ)
2024-07-29 09:55:45
そちらの大雨の様子、テレビで見ながら心配しています。
秋田、山形などはオリンピックどころではないですよね。
こちらは連日、こんな空模様です。
いつも朝から蝉の声響いています。
寝室も朝までエアコン付けっぱなしですよ。

散歩道の栗、少しずつ大きくなっていくのも楽しみですよ。
長く無人になっている家の庭にもキウイがぶら下がっています。
返信する

コメントを投稿

天文・気象・気候」カテゴリの最新記事