伊那北高校理数科の塾生が、小惑星を発見したということで信濃毎日新聞に掲載されました。自分のことのように嬉しく思う反面、「これからいろいろな可能性があっていいなあ」と羨ましく思います。
実は、私は中学時代、天文マニアでした。毎月のお小遣いを貯めて望遠鏡を買ったり、『月刊天文』『月刊天文ガイド』という雑誌も定期購読していたほど。なんと、先日の書斎整理で、その当時の雑誌が出てきました。この雑誌の中では、天文に関する英文論文を紹介するコーナーもあり、高校1年の時に辞書と首っ引きで全訳したのを憶えています。当時は76年周期のハレー彗星の接近や沖縄金環日食で全国的にも天文ブームだったのを思い出しました。
また、天体写真を上手く撮りたいがために購入した専門書や、友達と実施した天体観測ツアーの自作‘しおり’も見つかりました。つくづく「趣味のパワーってすごいな」と思います。好きじゃないとここまではできませんから・・・。
今では英語が一番の趣味ですね。
実は、私は中学時代、天文マニアでした。毎月のお小遣いを貯めて望遠鏡を買ったり、『月刊天文』『月刊天文ガイド』という雑誌も定期購読していたほど。なんと、先日の書斎整理で、その当時の雑誌が出てきました。この雑誌の中では、天文に関する英文論文を紹介するコーナーもあり、高校1年の時に辞書と首っ引きで全訳したのを憶えています。当時は76年周期のハレー彗星の接近や沖縄金環日食で全国的にも天文ブームだったのを思い出しました。
また、天体写真を上手く撮りたいがために購入した専門書や、友達と実施した天体観測ツアーの自作‘しおり’も見つかりました。つくづく「趣味のパワーってすごいな」と思います。好きじゃないとここまではできませんから・・・。
今では英語が一番の趣味ですね。