GWも終わり、またいつもの日常が戻ってきました。これから夏までは連休もなく、梅雨に入れば憂鬱な天気も多くなるでしょう。
しかし、こんな平凡な日常の過ごし方にこそ成長のチャンスがあります。目標を設定し、やるべきことを積み上げていく。夏と秋に成長を感じられるよう、今日から日々の少しの努力を積み上げていきましょう。やるべきことを止めてしまったり、三日坊主になってしまった人も、今日から再開しましょう。成長のきっかけは、常に自分のなかにあるのです。
私は今月、自身67回目のTOEICがあります。そして、一昨日のハーフマラソン完走に触発され、9月に家族全員でマラソン大会に出場することになり、子ども達もランニングをすることにしました。特に次男(小3)は大会で3kmのコースを走ることを楽しみにしています。どんな些細なことでも目標があれば、平凡な日常が生き生きしてきます。
しかし、こんな平凡な日常の過ごし方にこそ成長のチャンスがあります。目標を設定し、やるべきことを積み上げていく。夏と秋に成長を感じられるよう、今日から日々の少しの努力を積み上げていきましょう。やるべきことを止めてしまったり、三日坊主になってしまった人も、今日から再開しましょう。成長のきっかけは、常に自分のなかにあるのです。
私は今月、自身67回目のTOEICがあります。そして、一昨日のハーフマラソン完走に触発され、9月に家族全員でマラソン大会に出場することになり、子ども達もランニングをすることにしました。特に次男(小3)は大会で3kmのコースを走ることを楽しみにしています。どんな些細なことでも目標があれば、平凡な日常が生き生きしてきます。