昨夜の授業で、ある高1生から「目的語に不定詞と動名詞をとる動詞の区別の仕方はありますか?」という質問を受けました。
不定詞は未来志向、動名詞は時間的に中立・過去、そして“思いを巡らす系”という基本概念を説明した後、「極論すれば、それぞれの動詞で覚えるしかないんだけどね。メガフェップスって聞いたことある?」と尋ねると、答えはノーでした(笑)。
そう言えば、最近の参考書には、動名詞を目的語に取る動詞の頭文字を並べたmegafeps(メガフェップス)という言葉が載っていないような気がします。私の高校生時代の参考書のいずれにも載っていたものですが・・・。
m … mind, miss
e … enjoy
g … give up
a … avoid, admit
f … finish
e … escape
p … put off, practice
s … suggest, stop
時代を超えたその知識を私がメモ書きして手渡すと、彼女は大切にノートに貼っていました。
先人から受け継がれてきた知識が、一生モノの自分の知識となる。そんな夏があっていい。
不定詞は未来志向、動名詞は時間的に中立・過去、そして“思いを巡らす系”という基本概念を説明した後、「極論すれば、それぞれの動詞で覚えるしかないんだけどね。メガフェップスって聞いたことある?」と尋ねると、答えはノーでした(笑)。
そう言えば、最近の参考書には、動名詞を目的語に取る動詞の頭文字を並べたmegafeps(メガフェップス)という言葉が載っていないような気がします。私の高校生時代の参考書のいずれにも載っていたものですが・・・。
m … mind, miss
e … enjoy
g … give up
a … avoid, admit
f … finish
e … escape
p … put off, practice
s … suggest, stop
時代を超えたその知識を私がメモ書きして手渡すと、彼女は大切にノートに貼っていました。
先人から受け継がれてきた知識が、一生モノの自分の知識となる。そんな夏があっていい。