英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

リスニング力は速読力

2019年02月14日 | 英語勉強法
先月行われた2018年度第3回実用英語技能検定の一次試験合否結果が発表されました。

毎回思うことは、実力通りの結果となり、予想外の合格・不合格はない、ということ。

そして、受験後の感想や実際の得点比率から、みな異口同音に「リスニングができなった」と言います。では、リスニング力向上のために何をすべきだったのか。

それには音読しかありません。英語の音源を聞いたってリスニング力は上がりません。リスニングができない生徒のすべてが、普段の英語学習で音読をやっていない、やっていたとしても間違ったやり方でやっています。形だけの音読なんて、全く意味がない。

厳しい言い方になるかも知れませんが、英検2級までのリスニングを難しく感じるようではまだまだです。音読を徹底して速読力をつけ、英語を語順通りに直読直解を出来るようにすること。文字で紙に書かれている英文で直読直解できなければ、文字になっていなくて聞こえた先から消えていってしまうリスニングで理解できるわけがありません。

こちらの記事で正しい音読のやり方を記してありますが、以下にもまとめておきます。

①構文(or文型)と一つ一つの単語の発音まで理解したうえで読む。
②音読する時の切れ目は、意味の切れ目。
③音読しながら、同時に、頭の中では日本語に訳していく。
④すらすら読めるようになるまで、同じ英文を20~30回読み込む。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする