今時だからなのか、今の先生だからなのか、
5年生の頃から「班遊び」なるものがあり、
一緒の班になると、何らかの形で遊ばなくてはならない。
いつだったか「公園で おにぎり交換を する」と言って、
それぞれ変わった、普通なら入れない具を 入れ、
アルミホイルで巻いた おにぎりを 持ち寄り、
袋の中から手探りで 1つを 選び、
それぞれ食べる、という遊びを していた。
その企画が良かったのか、
メンバーの相性が良かったのか、
すご~く楽しかったらしく、
おにぎり交換は再度 開催された。
その次にうちで遊ぶことになったのは雪の日、
もちろん狙いは雪合戦。
うちの ベランダと下の道路で投げ合うのが、
なぜか楽しいらしい。
歩いて通る方も いるので早々に やめさせたけど、
おやつを 食べた後、かくれんぼなどを して、
それは それは楽しそうに遊んでいた。
今度は かくれんぼが楽しかったらしく、
何日かすると、また我が家で遊ぶ計画を 立て、
やはり とても楽しそうに遅くまで遊んでいたので、
そんなに気が合うなら、
うちで夜ごはんも食べて行けばいいのに。
遅くまででも ゆっくり遊べるじゃない、
と、コスモスに声を かけてみた。
翌日すぐ、コスモスが みんなに連絡を したら、
ものすごい ノリの良さで、あっと言う間に開催が決定した。
なかなかこう巧くいくことも少ないよね。
ところが、前日に Julianが微熱を 出し、
当日は学校を 休んでしまった。
下校時、帰る方向が同じ班の メンバー全員が うちへ寄り、
コスモスが私に開催の有無の返事を もらい、
外へ出て行くなり「やったぁ~っっっ !!」と大歓声、
そんなに楽しみにしてくれているなんて・・・
ホントに嬉しい。
そんな訳で、12日の金曜日は、
総勢 6人の母となり頑張りました p(^-^)q
うちの こどもたちは大好きなんだけど、
ちょっと こども向きの メニューじゃなかった !?
コスモス以外、食べてくれたのは 1人、失敗 (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/3a4480dd6e3cc7747660da250f17a815.jpg)
≪生ハムメロン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/601fc1b5861bf48963401feca9a2c790.jpg)
≪ブロッコリー&カリフラワー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/b5ed5e4a4dc1aa0f13918edbf53140f1.jpg)
GAVANスパイスドレッシングの 『ハーブレモン』で和えて♪
だけど これは 1人も食べず ΘoΘ;
一般的な こどもは野菜嫌いが多いのかな・・・
5年生の頃から「班遊び」なるものがあり、
一緒の班になると、何らかの形で遊ばなくてはならない。
いつだったか「公園で おにぎり交換を する」と言って、
それぞれ変わった、普通なら入れない具を 入れ、
アルミホイルで巻いた おにぎりを 持ち寄り、
袋の中から手探りで 1つを 選び、
それぞれ食べる、という遊びを していた。
その企画が良かったのか、
メンバーの相性が良かったのか、
すご~く楽しかったらしく、
おにぎり交換は再度 開催された。
その次にうちで遊ぶことになったのは雪の日、
もちろん狙いは雪合戦。
うちの ベランダと下の道路で投げ合うのが、
なぜか楽しいらしい。
歩いて通る方も いるので早々に やめさせたけど、
おやつを 食べた後、かくれんぼなどを して、
それは それは楽しそうに遊んでいた。
今度は かくれんぼが楽しかったらしく、
何日かすると、また我が家で遊ぶ計画を 立て、
やはり とても楽しそうに遅くまで遊んでいたので、
そんなに気が合うなら、
うちで夜ごはんも食べて行けばいいのに。
遅くまででも ゆっくり遊べるじゃない、
と、コスモスに声を かけてみた。
翌日すぐ、コスモスが みんなに連絡を したら、
ものすごい ノリの良さで、あっと言う間に開催が決定した。
なかなかこう巧くいくことも少ないよね。
ところが、前日に Julianが微熱を 出し、
当日は学校を 休んでしまった。
下校時、帰る方向が同じ班の メンバー全員が うちへ寄り、
コスモスが私に開催の有無の返事を もらい、
外へ出て行くなり「やったぁ~っっっ !!」と大歓声、
そんなに楽しみにしてくれているなんて・・・
ホントに嬉しい。
そんな訳で、12日の金曜日は、
総勢 6人の母となり頑張りました p(^-^)q
うちの こどもたちは大好きなんだけど、
ちょっと こども向きの メニューじゃなかった !?
コスモス以外、食べてくれたのは 1人、失敗 (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/3a4480dd6e3cc7747660da250f17a815.jpg)
≪生ハムメロン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/601fc1b5861bf48963401feca9a2c790.jpg)
≪ブロッコリー&カリフラワー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/b5ed5e4a4dc1aa0f13918edbf53140f1.jpg)
GAVANスパイスドレッシングの 『ハーブレモン』で和えて♪
だけど これは 1人も食べず ΘoΘ;
一般的な こどもは野菜嫌いが多いのかな・・・
≪鶏ぶつの ケチャップ煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/9b21273f3909880bd434fa2954808f9e.jpg)
鶏肉を オリーブ油で炒めて塩こしょうし、
たっぷりの玉葱と にんじんを 加え、
ざっと火が通ったら水を 入れ、しっかり肉に火を 通す。
ケチャップも たっぷり入れ、
あとは、とろりとして来るまで煮込めば OK♪
これも私が食べただけで、
こどもは Julian以外、誰も手を 出さず。
って一体、何を 食べたんだ、こどもたち・・・
何も食べてないじゃん。
そんなに美味しくなさそうな物ばっかりだったかな。
食卓を 見た時の、
「美味しそ~ !!」って反応も皆無だったんだよね (^-^;
たっぷりの玉葱と にんじんを 加え、
ざっと火が通ったら水を 入れ、しっかり肉に火を 通す。
ケチャップも たっぷり入れ、
あとは、とろりとして来るまで煮込めば OK♪
これも私が食べただけで、
こどもは Julian以外、誰も手を 出さず。
って一体、何を 食べたんだ、こどもたち・・・
何も食べてないじゃん。
そんなに美味しくなさそうな物ばっかりだったかな。
食卓を 見た時の、
「美味しそ~ !!」って反応も皆無だったんだよね (^-^;
≪焼き肉の レタス巻き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/40e944413c4709854130a2f9e6372432.jpg)
牛肉に焼き肉の たれを 絡めたものと、
付け合わせは、にんじん、きゅうり、かいわれ。。。
お好みで、レタスで巻いて いただきます♪
これも、少なくとも、
うちの こどもたちは大好きなはずなのに、
コスモスが レタス 1枚 食べただけ。
他の こどもたちは、お肉だけ食べてたけど。
付け合わせは、にんじん、きゅうり、かいわれ。。。
お好みで、レタスで巻いて いただきます♪
これも、少なくとも、
うちの こどもたちは大好きなはずなのに、
コスモスが レタス 1枚 食べただけ。
他の こどもたちは、お肉だけ食べてたけど。
≪コンキリエの ポテトサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/8dcf82f8d27426e17b5cfabfc3d5fdac.jpg)
使用した パスタは、DE CECCO No.50 Conchgilie Rigate。
コンキリエと、ゆでて潰した じゃがいも、
塩を して水気を 切った きゅうり、コーンを、
塩こしょうと マヨネーズで和えれば できあがり♪
これは、まぁまぁ売れたかな。
マッシュ&味付け by コスモス。
この日、一番の売れ行きだったのが これ。
焼き上がると、こどもの列が できた (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/d5404d9c80749df27a0f20c62f322d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/0b95ab11698d68d314492ce241c16f3d.jpg)
≪自家製ベーコン&ツナマヨコーンの ピザ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/3107e70e93197eca762d39292b436d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/589070af6bfc2e81fe158395b00181e1.jpg)
コンキリエと、ゆでて潰した じゃがいも、
塩を して水気を 切った きゅうり、コーンを、
塩こしょうと マヨネーズで和えれば できあがり♪
これは、まぁまぁ売れたかな。
マッシュ&味付け by コスモス。
この日、一番の売れ行きだったのが これ。
焼き上がると、こどもの列が できた (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/d5404d9c80749df27a0f20c62f322d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/0b95ab11698d68d314492ce241c16f3d.jpg)
≪自家製ベーコン&ツナマヨコーンの ピザ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/3107e70e93197eca762d39292b436d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/589070af6bfc2e81fe158395b00181e1.jpg)
≪焼きうどん≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/eae565d62d6d0438cea423ac32956e3e.jpg)
豚肉と カラーピーマン (Red&Green)、にんじん、
きゃべつ、長葱を 使った、ソース味の焼きそば。
塩こしょうと醤油も少々。。。
これも売れ行き イマイチでした。
こどもは焼きうどん好きじゃないのかな...
デザートは、もちろん売れました (‐^○^‐)
きゃべつ、長葱を 使った、ソース味の焼きそば。
塩こしょうと醤油も少々。。。
これも売れ行き イマイチでした。
こどもは焼きうどん好きじゃないのかな...
デザートは、もちろん売れました (‐^○^‐)
≪苺たっぷりの フルーチェ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/5d711e7418a6ecdd5feb8fb0648a9db4.jpg)
S君の おかあさんから、苺を 2パック いただいたので、
この際 たっぷり入れてあげよう。。。
と、苺の方が多いくらいの贅沢フルーチェ❤
ありがとうございます。 ごちそうさまでした♪
この際 たっぷり入れてあげよう。。。
と、苺の方が多いくらいの贅沢フルーチェ❤
ありがとうございます。 ごちそうさまでした♪
≪ガトーショコラ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/564c97f73696c2a84d19d1f6a7a04729.jpg)
N君の おかあさんが、当日は仕事だからと、
前夜に焼いて下さったらしい。
持つと ズッシリ重みを 感じるくらいで、
しっとりして美味しかった♪
甘い物を ほとんど食べないせいか、
お菓子系は ほとんど作れないので助かりました。
ありがとうございます。 ごちそうさまでした♪
前夜に焼いて下さったらしい。
持つと ズッシリ重みを 感じるくらいで、
しっとりして美味しかった♪
甘い物を ほとんど食べないせいか、
お菓子系は ほとんど作れないので助かりました。
ありがとうございます。 ごちそうさまでした♪
今日のおかずにコレいいな♪
へぇ~コレ作ってみよ♪
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
というものが もし あったら♪
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
ポチっとクリックして応援よろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)