゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月5日の肴

2010-02-07 19:05:00 | つまみ
   


  ≪山椒ラムチョップ≫
  
やったっっっ !!
いつもは ビックリするほど高い、
ラムチョップが半額だった \(^o^)/
塩を して、ガス台の グリルを 使用して焼き、
山椒を たっぷり振るだけ♪
ラムの脂と、山椒の相性が絶妙な一品。。。
by おやぢ。







  ≪ごぼうと豚肉の炒め煮≫
  
ヤバい ヤバいと思って横目で見つつ放っておいた ごぼう。
いよいよ怠け者も動かずばならなかった。
捨てる訳には行かないからね。
手の かかる物は嫌なのに、おやぢが買って来るから・・・
自分で使えよ自分で~ (-"-;)
と、いやいや下拵えをした割には、
とっても美味しくて v(*^o^*)v







≪コンキリエの マヨネーズサラダ≫



使用した パスタは、DE CECCO No.50 Conchiglie rigate。
サッと ゆでた ズッキーニと プチトマトと一緒に、
塩こしょう、マヨネーズで和えました♪







  ≪鯖の竜田揚げ≫
  
濃口醤油と みりんで下味を 付けた鯖に、
小麦粉と片栗粉半々の混ぜ粉を つけて、
少ない油で火を 通せば できあがり♪







  ≪なめ茸とろろ≫
  
すりおろした長芋に なめ茸を 少し、
うずらの卵を 落とせば できあがり♪







≪ほうれん草の おひたし≫



前日が マヨだったので、この日は正統派で♪







  ≪鴨南蛮風蕎麦≫
  
今回は、こどもの主食を 忘れた訳ではなく、
朝食用に おやぢが大量に ゆでた蕎麦の後始末。
薄口醤油と片栗粉で下味を 付けた鶏ムネ肉を、
だし汁に入れ、火が通ったら ゆでた蕎麦を 入れ、
蕎麦が温まれば できあがり♪







今日のおかずにコレいいな♪
へぇ~コレ作ってみよ♪

というものが もし あったら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっとクリックして応援よろしくします♪






山椒ラムチョップ

2010-02-07 19:00:00 | グリル料理


  ≪山椒ラムチョップ≫
  
塩を して グリルで焼き、山椒を タップリ振るだけ ♪
山椒好きには たまらない、ラムの脂との相性が絶妙な一品。。。









というものが もし あったら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっとクリックして応援よろしくします♪






なめ茸とろろ

2010-02-07 19:00:00 | 小皿小鉢料理
   


  ≪なめ茸とろろ≫

  

すった長芋に なめ茸を 少し、
うずらの卵を 落とせば できあがり♪







今日のおかずにコレいいな♪
へぇ~コレ作ってみよ♪

というものが もし あったら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっとクリックして応援よろしくします♪






2月5日  わかめおろし蕎麦

2010-02-07 15:05:00 | ひるごはん(そば)


4日の鴨鍋の残りを 使って、
翌朝おとうさんが、鴨汁蕎麦を 作ってくれたんだけど、
ゆでた お蕎麦が スゴイ量だったの。
前日の昼食も お蕎麦だったけど、この日も また お蕎麦。






だし汁を 作り、蕎麦を 温めて、わかめ、大根おろし、
鰹節、三つ葉を のせれば できあがり ♪








美味しそう♪と思ってもらえたら・・・

 ↑
ポチっとクリックして応援よろしくします♪






2月4日の夜食  ペペロンチーノ

2010-02-07 07:05:00 | Oyaji's Pasta&Cooking
      

こどもの合唱団で ゴタゴタが あって、
普通なら ありえない状態なんだけど、
このところ、連続して Rちゃんと飲んでいる。

22日、チョ~久々に昼過ぎから飲んだばかりだと言うのに、
31日、おとうさんと こどもが お布団に入った後、
10時頃から 1時半まで、
この日も、9時半から 1時半まで (^-^;

Rちゃんの顔を、見るなり おやぢは ニコニコ。
そして、いつもの決まり文句「腹減ってね~か~?」
私の友達は みんな、
私より ずっと若くて カワイイからねぇ...

幸せだなぁ...おやぢ ( ̄ー ̄)

と言う訳で、おやぢが作ってくれました♪



≪ペペロンチーノ≫

 

使用した パスタは、DE CECCO No.10 Fedelini。







美味しそう♪と思ってもらえたら

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっとクリックして応援よろしくします♪






銀の寝相

2010-02-07 06:00:00 | 動物・植物・生きもの


銀!


銀!


もしも~し!
 






反対側へ回って見ても・・・無反応・・・
目を 見開いたまま、どうかしちゃった !?






 
これが、かの有名な金魚の昼寝。







かどうかは定かでないし、そうだとしても、
どこの金魚も するのかは、いまだ謎だけど・・・
うちの金と銀は、するのよね、ひ・る・ね (^- ^;


おとうさんと こどもたちが出かけて家の中が静かになって、
ふと気付くと


(- -)Zzz...


だけど、こんな風に体を 折り曲げて、
変な格好で寝る (- -)Zzz...のは銀だけ。
それも、水槽を 置いてある出窓の床で、
何か音が響くとかしないと起きない。


金は 、ただ着底して普通に まっすぐしたまま寝るの (- -)Zzz...
で、少しでも人影が動くと起きちゃうから、
いまだ金の着底昼寝写真は無い。