去年、この ブログを 始めた頃、雪が降ったな~、と、
記事を 探してみたら、2月の 27日だった。
私の高校受験の日も雪だったから、
やっぱり 2月の初旬だったのかも。
昨日の夜、もう こどもたちは ウキウキで、
何度 雨戸を 開けたり閉めたりした事か。
口を 開けば雪のことばかり言ってるし、そりゃ大変な騒ぎ。
大人の様に、雪かき、通勤、買物などなど、
何も考える訳じゃないしね。
2人とも、雪が降ったら ベランダで遊ぼうと、
友達と、それも前々から約束しているらしい。
去年や一昨年の楽しかった記憶があるんだね。
同じく親の私も恐ろしい記憶がありますよ。
後始末を するのは私、部屋や階段が、
どんな恐ろしい事になるのか考えただけで気が重い。
(-"-;)
* * * * *
昨日は予報通り昼過ぎ、
1時過ぎから パラパラと雨が降り出した。
夕方 Julianを 送りに行き、
6時前に帰宅した時もまだ雨だったんだけど、
間もなく バラバラという雨の音が しなくなり、
「し~ん」という雪の音が聞こえて来た気がしたので、
雨戸を 開けてみると、やっぱり そうだった。
2月 1日、9時前の ベランダの様子。
寝る前に外へ出て見ると、
ドラマの ワンシーンの様に綺麗な雪が舞っていた ★
記事を 探してみたら、2月の 27日だった。
私の高校受験の日も雪だったから、
やっぱり 2月の初旬だったのかも。
昨日の夜、もう こどもたちは ウキウキで、
何度 雨戸を 開けたり閉めたりした事か。
口を 開けば雪のことばかり言ってるし、そりゃ大変な騒ぎ。
大人の様に、雪かき、通勤、買物などなど、
何も考える訳じゃないしね。
2人とも、雪が降ったら ベランダで遊ぼうと、
友達と、それも前々から約束しているらしい。
去年や一昨年の楽しかった記憶があるんだね。
同じく親の私も恐ろしい記憶がありますよ。
後始末を するのは私、部屋や階段が、
どんな恐ろしい事になるのか考えただけで気が重い。
(-"-;)
* * * * *
昨日は予報通り昼過ぎ、
1時過ぎから パラパラと雨が降り出した。
夕方 Julianを 送りに行き、
6時前に帰宅した時もまだ雨だったんだけど、
間もなく バラバラという雨の音が しなくなり、
「し~ん」という雪の音が聞こえて来た気がしたので、
雨戸を 開けてみると、やっぱり そうだった。
2月 1日、9時前の ベランダの様子。
寝る前に外へ出て見ると、
ドラマの ワンシーンの様に綺麗な雪が舞っていた ★