゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

8月13日  たらこの クリームパスタ

2018-08-20 21:00:00 | ひるごはん(パスタ)


Julianの練習は、この日 10時からと、夜の 7時から。
12時の練習終わりで一旦 家に連れて帰ることにしていたので、
待っている間に買物を 済ませることにした。
4日に おやぢが買って来たもので 9日間 頑張って、
まだ いけるけど、流石に ちょっと苦しくなって来たから、
今 冷蔵庫にある物を 最優先で使うことを 条件にね。

昔から、買物は週 1回にすると、お金を 使わない、
そう言われてたのは知ってたけど、魚類は現実的に無理だし、
3日に 1回くらい買い足しに行くと、余計なものを 買っちゃう、
その悪循環だったから、抜けられて良かったかも。
贅沢 言わなきゃ何でも できるんだよね。
苦し紛れで今まで作ったことの無いようなものも生まれるし、
この生活、確か 3週間してるけど、楽しい。
お金も無いことだし、ちょうど良いから、これからも続けよう。

そして、自宅へ戻って即お昼の支度。
朝から Julianと決めていたので、悩まなくて済んで良かった。



  

≪たらこの クリームパスタ≫

  
塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
その間に生クリームと牛乳に たらこを 加えて煮立て、
茹で上がった パスタを 入れ、サッと混ぜ合わせれば できあがり。
麺と たらこの味のみで十分だったので、特に味付けは無し。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月13日  焼肉飯

2018-08-20 15:00:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)


11日から仕事は お盆休み、Julianも部活は休みだけど、
クラブの練習の休みは無いし、コスモスの生活もある。
それ以前に、いつまでも ダラダラ寝ていられるような日、
まず無いし、いつものような時間に目が覚めちゃうんだよね。
この日も 7時前に起きちゃったので、まずは シャワー。
心の中が サッパリすることは無いから、せめて気分くらいね。
冷凍庫以外は ほぼ空、何に しようか悩んで、結局これにした。
こどもは朝から テンションUP間違い無いし^^♪



  
  
≪焼肉飯≫

  
玉葱、エリンギ、2cm幅程度に切った豚肉を 炒め、
焼肉の たれを 絡め、程良く煮詰めて できあがり。
小葱と紅しょうがを 添えて、歓声必至の超簡単Menuです。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月12日の つまみ

2018-08-20 09:00:00 | つまみ
 

冷蔵庫の空き具合も、いよいよ最終局面という感じで、
準備の為に材料を キッチンに出すと、ほぼ野菜室は何も無い。
残ったのは、丸なす 2ヶ、ピーマン 3ヶ、赤ピーマン 1/2ヶ、
大根 1/4、にんじん 4本、長葱 1/4、小葱 8本、エリンギ 1/2、
あとは、玉葱 大 2ヶ、いただきものの じゃがいもが沢山。
それでも これだけ できました v(*^^*)v



  ≪長なすと ベーコンの クリームソース≫
  
しめじと玉葱を 炒め、小麦粉を 加え、刻んだ コンソメと、
牛乳を 少しずつ加え混ぜて クリームソースを 作る。
皮を むいて 5cm程度の長さに切り、水に浸けて あくを 抜き、
水気を 切った長なすと ベーコンを 炒め、
クリームソースに加え、サッと混ぜ合わせれば できあがり。
わぁ~何これ! 美味しそう! と歓声が上がり、
あっと言う間に完売の、残り物から できた逸品です。








  
≪白パンの焼き鳥PIZZAトースト≫



後の予定を よく考えずに買ってしまった 6ヶ入りの パン、
行き場が無くて、こうなりました。
半分に切って ケチャップを 塗り、薄切りの玉葱、ピーマン、
焼き鳥の缶詰、チーズを のせて トーストしました。







  ≪大根サラダ≫            盛り付け by Julian
  
4日に おやぢが買って、そのままだった大根、
すが入っちゃってて隠したかったんだけど、
そんなことは知らない Julian、
小さく まとめてほしいのに、大胆に広げて盛り付けてくれた(笑)
レタスは斬新な タワー盛りで、結構な高さが あるんだけど、
腕の無い私は写真で表現できず (^-^;







  ≪キャベツの梅和え≫      味付け&盛り付け by Julian
  
茹でた キャベツを 食べやすい大きさに切って水気を 絞り、
ごま油を 加えて サッと混ぜ合わせ、
すり鉢で梅干しと昆布醤油を 混ぜて和えれば できあがり。







        ≪オクラ納豆≫
        
長芋が食べられない コスモスのは オクラと納豆のみ、白だしで。
Julianと私のは、酢を 絡めた長芋も。







  ≪ところてん≫            盛り付け by Julian
  






  ≪鶏肉と大根の煮物 2日目≫      盛り付け by Julian
    
お肉が全然 無いの、見て この比率、と Julian。
ってかさ、何で煮汁が無いのっっっ!?
Julianに盛り付けを 頼んで、煮汁を 捨てて、お鍋を 洗っちゃって、
テーブルに行ってから そのことに気付き、もはや手遅れ(´-ω-`;)
何が何でも全部 食べちゃわなくては、ってなった。







  ≪赤魚の粕漬 2日目≫
  
3切れ入りの パックを おやぢが買って冷凍してたので、
前日 2切れ焼いて、この日に最後の 1切れを 焼いた。
巧く焼けなかったので、写真は前日ので。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






長なすと ベーコンの ホワイトソース煮

2018-08-20 08:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)


  ≪長なすと ベーコンの ホワイトソース煮≫
  
しめじと玉葱を 炒め、小麦粉を 加え、刻んだ コンソメと、
牛乳を 少しずつ加え混ぜて ホワイトソースを 作る。
皮を むいて 5cm程度の長さ、縦 4つだったかな?に切って、
水に浸けて あくを 抜き、水気を 切った長なすを ベーコンと炒め、
ホワイトソースに加え、サッと混ぜ合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤