゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月7日  炒飯&鶏の スパイス焼き弁当

2020-11-14 17:30:00 | Julianの おべんとう
 

Julianは、11時から 3つ目の かけもちバイト。
コスモスより、1時間くらい後に出かけたのかな。
夕方からは、コーチの バイトなので、バスで出勤。
そのまま練習場へ電車で向かい、
帰りは私が仕事から帰宅後、車で迎えに行きます。

やっと昼食にありついてる 💭

お肉もっと食べたかった ぴえん 💭

と、ラインが来たのは 5時前、3/4程度 残ってた鶏肉、
翌日の コスモスの お弁当にと思って、1/4残したから、
2人で 1/2枚、食べたりなかったね、ごめん ごめん。
仕事から帰って、お弁当箱を 通勤バックから出した時、
めっちゃ ちょびっとずつ齧って食べた、と Julianが言えば、
コスモスも、あ~もう無くなった、ってなった、
と、一緒になって愚痴ってた (笑)
だけど、お金と同じで、決まったものしか無い訳だから、
大事に使わないと無くなるし、きりが無いのよね。

それにしても、1つ目の バイトは 3時まで、
1時間もあれば、移動は完了するはずなのに、
何で こんなに遅いのか聞いたら、
買物したり、だらだら歩いてたかららしい。
そうでなくても、食べるのは夕方だったけど、
仕事を するようになると、決まった時間に食べられるって、
贅沢なことだって思うようになるよね~。





≪炒飯&鶏の スパイス焼き弁当≫



Julianの お弁当の ごはんは、いつも 260g、
身体が一回り小さい コスモスは、200g。

溶き卵を 炒めて一旦 取り出し、エリンギと にんじんを 炒め、
冷やごはんを 投入、ある程度 木べらで ほぐし、玉子を 戻す。
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調える。
ごはんを 端に寄せて、足りない時には サラダ油を 加え、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを 炒め、
全体を サッと混ぜ合わせる。

鶏肉は 一口大に切って、皮から フライパンで焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、
両面しっかり焼いて、炒飯に のせる。

サラダは、 レタス、たたききゅうり、刻んだ みょうが。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤




11月7日  炒飯&鶏の スパイス焼き弁当

2020-11-14 11:30:00 | コスモスの おべんとう
 

前日、布団に入って時計を 見た時点で 2:05 (-_-;)
夜が遅いってことは、それだけ待つ時間も長いってことで、
下拵えに割ける時間も沢山ある、なので、ぎりっぎり、
7時まで寝て、二人の お弁当を 作ってから出勤。




≪炒飯&鶏の スパイス焼き弁当≫


  
起きて リビングへ入ったら、何より先に溶き卵を 炒め、
一旦 取り出し、エリンギと にんじんを 炒め、
冷やごはんを 投入、ある程度 木べらで ほぐし、玉子を 戻す。
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調え、
やっと一息、落ち着いたので、
トイレに行ったり、シャッターを 開けたり。

ごはんが パラパラになって、味が万遍なく行き渡ったら、
ごはんを 端に寄せて、足りない時には サラダ油を 加え、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを 炒め、
全体を サッと混ぜ合わせる。

鶏肉は 一口大に切って、皮から フライパンで焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、
両面しっかり焼いて、炒飯に のせて。

サラダは、小さく ちぎった レタスと、
それだけでは寂しいので、夜の小鉢用に用意していた、
たたききゅうりと みょうがを プラス。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月6日の つまみ

2020-11-14 05:30:00 | つまみ
  

コスモスは仕事なので、いつも通り、
Julianは、地元の飲食の バイト 2日目、 10時から 3時まで。
終わったら そのまま電車に乗り、もう一つの飲食の バイトへ移動。
お弁当を 食べて、5時から 9時半まで働くらしい。

なので、私は自分の食事を 始める時間までに、
Julianの お弁当を 作って出勤した。
シチューも あるし、鮭も焼いておいたから、
二人とも適当に食べて行くでしょう。

いつも通り仕事から真っ直ぐ帰宅、シャワーを 済ませ、
この日と、忙しい翌日分の食事の支度を していると、
国から こどもが もらう給付金を 盗ったのが帰って来た。
また、宮崎へ帰って バカスカ買って来た物を、
大量に冷凍庫へ詰め込んでいる。
やっと冷凍庫に余裕が できたと思ったのに、それより何より、
無駄な金を 使う余裕が あるなら、Julianに金を 返せ。
食べる物になんか困ってないし、その方が 100万倍 喜ぶわ。
金が無いと娘にまで アピールして、それでもなお、
何で そうまでして金を 使いたいのか、
独身から、結婚して こどもの親になっても、
会った当初と変わらない金遣い、本当に理解不能。



  ≪アボカドと鮪の タルタル≫
  
アボカドは、縦に一周ぐるりと切れ目を 入れ、
ねじって半分を 種から はずし、残った半分は、
種に包丁の角を 刺して回し、種を 身から取る。
皮を 剥き、レモンを 絞り、すりこ木で潰し、
まぐろの たたき、塩こしょう、マヨネーズを 加え混ぜ、
味を 調えたら できあがり。









≪いか納豆≫








  ≪大根の煮物≫
  
水から大根を 茹で、鍋の縁に味噌漉しを かけ、
かつお節を 入れて手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
程良く煮たら できあがり。
だけど、この大根、ハズレで美味しくなかった (悲)







  ≪エリンギの ニラソース≫
  
エリンギを 手で割いて サラダ油で炒め、
しゃぶしゃぶ用に作ってあった ニラだれで味付け。







  ≪五目厚揚げ焼き≫
  







  ≪たたききゅうりと みょうがの和え物≫
  
きゅうりの皮を、ところどころ剥いて塩で擦って洗い、
叩いて食べやすい大きさに切り、みじん切りの みょうがと、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤