Julianは、11時から 3つ目の かけもちバイト。
コスモスより、1時間くらい後に出かけたのかな。
夕方からは、コーチの バイトなので、バスで出勤。
そのまま練習場へ電車で向かい、
帰りは私が仕事から帰宅後、車で迎えに行きます。
やっと昼食にありついてる 💭
お肉もっと食べたかった ぴえん 💭
と、ラインが来たのは 5時前、3/4程度 残ってた鶏肉、
翌日の コスモスの お弁当にと思って、1/4残したから、
2人で 1/2枚、食べたりなかったね、ごめん ごめん。
仕事から帰って、お弁当箱を 通勤バックから出した時、
めっちゃ ちょびっとずつ齧って食べた、と Julianが言えば、
コスモスも、あ~もう無くなった、ってなった、
と、一緒になって愚痴ってた (笑)
だけど、お金と同じで、決まったものしか無い訳だから、
大事に使わないと無くなるし、きりが無いのよね。
それにしても、1つ目の バイトは 3時まで、
1時間もあれば、移動は完了するはずなのに、
何で こんなに遅いのか聞いたら、
買物したり、だらだら歩いてたかららしい。
そうでなくても、食べるのは夕方だったけど、
仕事を するようになると、決まった時間に食べられるって、
贅沢なことだって思うようになるよね~。
≪炒飯&鶏の スパイス焼き弁当≫
Julianの お弁当の ごはんは、いつも 260g、
身体が一回り小さい コスモスは、200g。
溶き卵を 炒めて一旦 取り出し、エリンギと にんじんを 炒め、
冷やごはんを 投入、ある程度 木べらで ほぐし、玉子を 戻す。
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調える。
ごはんを 端に寄せて、足りない時には サラダ油を 加え、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを 炒め、
全体を サッと混ぜ合わせる。
鶏肉は 一口大に切って、皮から フライパンで焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、
両面しっかり焼いて、炒飯に のせる。
サラダは、 レタス、たたききゅうり、刻んだ みょうが。
コスモスより、1時間くらい後に出かけたのかな。
夕方からは、コーチの バイトなので、バスで出勤。
そのまま練習場へ電車で向かい、
帰りは私が仕事から帰宅後、車で迎えに行きます。
やっと昼食にありついてる 💭
お肉もっと食べたかった ぴえん 💭
と、ラインが来たのは 5時前、3/4程度 残ってた鶏肉、
翌日の コスモスの お弁当にと思って、1/4残したから、
2人で 1/2枚、食べたりなかったね、ごめん ごめん。
仕事から帰って、お弁当箱を 通勤バックから出した時、
めっちゃ ちょびっとずつ齧って食べた、と Julianが言えば、
コスモスも、あ~もう無くなった、ってなった、
と、一緒になって愚痴ってた (笑)
だけど、お金と同じで、決まったものしか無い訳だから、
大事に使わないと無くなるし、きりが無いのよね。
それにしても、1つ目の バイトは 3時まで、
1時間もあれば、移動は完了するはずなのに、
何で こんなに遅いのか聞いたら、
買物したり、だらだら歩いてたかららしい。
そうでなくても、食べるのは夕方だったけど、
仕事を するようになると、決まった時間に食べられるって、
贅沢なことだって思うようになるよね~。
≪炒飯&鶏の スパイス焼き弁当≫
Julianの お弁当の ごはんは、いつも 260g、
身体が一回り小さい コスモスは、200g。
溶き卵を 炒めて一旦 取り出し、エリンギと にんじんを 炒め、
冷やごはんを 投入、ある程度 木べらで ほぐし、玉子を 戻す。
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調える。
ごはんを 端に寄せて、足りない時には サラダ油を 加え、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを 炒め、
全体を サッと混ぜ合わせる。
鶏肉は 一口大に切って、皮から フライパンで焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、
両面しっかり焼いて、炒飯に のせる。
サラダは、 レタス、たたききゅうり、刻んだ みょうが。
ランキングに参加しています
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤