゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月26日  グラタン&さつまいもの天ぷら

2020-11-30 17:30:00 | Julianの あさごはん
  

6:10、起きて コスモスの食事を 出して送り出し、
6:50、布団へ逆戻り、夕方から運転するし、
タイミング的に昼寝が できないと、疲れを 引きずるからね。
と言っても、普段、二度寝を しても、
家に誰も居なくなる頃、小一時間くらいしたら、
目が覚めてしまうのが お決まりで、あまり寝られない、
でも、さすがに疲れて来たね。
体全体、どこもかしこも ボロボロだし。
起きたら 9:17で驚いた。
いつにも増して腰痛は酷いけど、少し元気になった気分。

前の晩、コスモスは、翌 26日の この日が朝礼で 6時前起床、
辛いので早く部屋へ上がってしまったし、
SnowManの ビデオ、一緒に見ようと思ってたんだろうね、
一人 取り残されてしまった Julianも早く寝たのに、
朝 10時、声を かけても全然 起きず。
二度目で やっと下りて来て、10:40から、
オンラインではないけど講義があるんだって。
おかずは、23日の晩に作った グラタンの残りと前日の天ぷら。
写真は当日に撮ったものを 使用。



  ≪グラタン≫
  

  





  ≪さつまいもの天ぷら≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月25日の つまみ

2020-11-30 05:30:00 | つまみ
 

少し前から、3人の スケジュールを アプリで共有してて、
この日、コスモスが休みで、ネイルが 12時からになってたから、
やった! 久々に目覚ましが要らない! \(^o^)/

と思ったら甘かった。

Julianが、オンライン講義の前に予習しなきゃならないから、
7:30に起きるって、ちなみに寝たのは 1時過ぎ (涙)
それでもまだ、Julianの卓球に振り回されてた時よりは マシ。
ただ、歳は随分 取ったけど。

朝から洗濯 3杯、9時半前には酒の買い出し、
その隙間に食事もあるし、自分が遊びに行くのに、
雨が降ってると グズグズ言っている コスモスを、
帰って来て、片付けが終わったと思ったら駅まで送り、
戻ったと思ったら今度は Julianが食事、座ったのは?
昼過ぎよね (-_-)

7時頃、車の ドアが閉まる音がしたなと思ったら、
コスモスが彼氏に送ってもらって帰って来たっぽい。
ネイルの後は、彼氏の お宅へ お邪魔すると言ってたので。

洗濯に お風呂の残り湯を 使って放っておいたら、
案の定、シャワーから出て来て寒い寒い言っている。
なぜに洗って風呂を 沸かさん。
私は ほぼ一人で 30数年、洗って沸かして来ましたよ?
それも、自分の為ではなく家族の為に、
自分の為にでもしませんか?

Julianは、3時半〜11時、地元の飲食の バイト。
店長が居たみたいで、気付かなかったけど、
後で言われて見たら、10:34に、帰ると ラインが来てた。
普段なら、ここから延々 長風呂、その後、
髪を 乾かし終わるまで待たされるけど、この日は、
電池が弱くなって、新しい スマホを ネットで買い、
データ移行中の お姉さん、
スマホが無いことに耐えらない中毒の人が、
私のを 使ってるから、そこへ、
お風呂から上がったら すぐ ごはん食べるって、
おかあさんに言っといて、と、ラインが送られて、
それが、コスモスから リビングに報告があり、
普段より待ち時間が多少は短くて助かったけど、
録画してある テレビ番組を 見る為に スゴい速さで出て来て、
私の顔を 見て、そういう顔されると思った、と。
冗談ではないから。
全てが自分都合で、人の気持ちも生活も考えること無く、
どいつもこいつも変わらない、私だけが家族を 思い、
家族は私のことなど、どうでもいい。
ただの、身の回りの世話を してくれる人。
結婚してから今に至るまで、人格の無い私。
ま、こどもに関しては、育てたの自分だけどな (-_-)



  ≪キムチ鍋≫
  
湯を 沸かし、味覇、コンソメ、塩こしょう、
ヤマエの麦みそ「白」メインで、「赤」を 少々の味付け。
キムチの素は、鍋に入れると大量に必要になるので、
コスモスと私だけは、取り鉢に加えて いただきました。
豚肉、白菜、長葱、にら、しらたき、冷凍してある えのき。







  ≪さつまいもの天ぷら≫
  







  ≪しらすの だし巻き卵≫
  
コスモスが朝、納豆を 食べるのに、卵黄だけ使って、
白身が 1つ分 残っていたのを 使ったので、
普段より更に、黄色みが薄いけれど、変わらぬ美味しさ。
だけど、美味い美味いと食べたのは二回戦の Julian。
コスモスも私も一切れずつ、もしかして、飽きて来たか !?
溶き卵に しらす、ヤマエの白だし少々のみ。







  ≪ぶりかま塩焼き≫
  
冷凍しておいた ぶりかま、ピンクソルトを 振って、
グリルで程良く焼いて いただきます。







  ≪大根の煮物 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤