朝から晩まで誰かの食事を 作ってる感じで時間が無く、
30日の記事が、31日の夕方時点で一つも書けてない状態。
塩鮭の写真を 撮ってるのが 7:08だから、
6時半頃に起きたんじゃないかな。
ごはんは毎朝 トイレに起きた時、スイッチ入れてる。
≪焼き塩鮭≫

消費期限が確か 26日辺りだった塩鮭。
前の晩、大根と豚肉を 煮たのも、
全て Rくんに食い尽くされてしまったし、
ちょうど良い、食べちゃいたかったんだよね。
≪もやしと厚揚げの お味噌汁≫

前日に作って残ってた お味噌汁で、3人分ぎり足りた。
写真は前日に撮ったもので、Rくんのも同じ。
鍋に水、ざるに煮干しを 入れて火を 点け、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ひげ根を 取って下拵え済みの もやし、
細い拍子木切りにした厚揚げを 入れ、
味噌で味付け、塩抜きして切り、
冷蔵保存している わかめを 加えて できあがり。
30日の記事が、31日の夕方時点で一つも書けてない状態。
塩鮭の写真を 撮ってるのが 7:08だから、
6時半頃に起きたんじゃないかな。
ごはんは毎朝 トイレに起きた時、スイッチ入れてる。
≪焼き塩鮭≫

消費期限が確か 26日辺りだった塩鮭。
前の晩、大根と豚肉を 煮たのも、
全て Rくんに食い尽くされてしまったし、
ちょうど良い、食べちゃいたかったんだよね。
≪もやしと厚揚げの お味噌汁≫

前日に作って残ってた お味噌汁で、3人分ぎり足りた。
写真は前日に撮ったもので、Rくんのも同じ。
鍋に水、ざるに煮干しを 入れて火を 点け、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ひげ根を 取って下拵え済みの もやし、
細い拍子木切りにした厚揚げを 入れ、
味噌で味付け、塩抜きして切り、
冷蔵保存している わかめを 加えて できあがり。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
この辺りは記事が全くと言って良いほど書けず、
写真を 貼り付けた状態のままなのに気付いたのが 3日の 17時。
食後、9時過ぎに LINEが来て、2時間半近く お喋り、
憂さ晴らししてたこと以外は LINEを 見ても不明。

≪大根と豚肉の煮物≫

鍋に水、大きめの乱切りにした大根を 入れて火を 点ける。
ざるに さば・むろあじ節を 入れて鍋に浸け、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
三温糖、塩、減塩醤油、醤油、みりん、オイスターソース、
味を 調えたら煮立たせないよう気を 付けて、
程良く煮込む。
豚こまを 1cm幅に切って最後に加えて できあがり。


≪かぶと カニかまの あんかけ≫

かぶの皮を 剥いて、一つ一つ ラップに包み、
容器に入れて野菜室で保存してた。
8つに切って ごま油で炒め、
水、適当に ほぐした カニかま、味覇を 加える。
塩こしょうで味を 調え、水溶き片栗粉で とろみを つけて。


≪ブロッコリーと卵の炒めもの≫

部屋の掃除を していた Rくんが、
どう思うかと持って来た、2022.6.20期限の ツナ缶。
何ともないと思うから、開けて中を 見て判断と回答。
勿論 問題無く使えるものだったので、早速利用。
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を オリーブ油で炒め、
ざっと火を 通したら一旦 取り出す。
茹でて下拵え済みの ブロッコリー、ツナを 炒め、
多分、味覇、塩こしょう。
卵を 戻し、全体を ざっと炒め合わせれば できあがり。
写真を 貼り付けた状態のままなのに気付いたのが 3日の 17時。
食後、9時過ぎに LINEが来て、2時間半近く お喋り、
憂さ晴らししてたこと以外は LINEを 見ても不明。

≪大根と豚肉の煮物≫

鍋に水、大きめの乱切りにした大根を 入れて火を 点ける。
ざるに さば・むろあじ節を 入れて鍋に浸け、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
三温糖、塩、減塩醤油、醤油、みりん、オイスターソース、
味を 調えたら煮立たせないよう気を 付けて、
程良く煮込む。
豚こまを 1cm幅に切って最後に加えて できあがり。


≪かぶと カニかまの あんかけ≫

かぶの皮を 剥いて、一つ一つ ラップに包み、
容器に入れて野菜室で保存してた。
8つに切って ごま油で炒め、
水、適当に ほぐした カニかま、味覇を 加える。
塩こしょうで味を 調え、水溶き片栗粉で とろみを つけて。


≪ブロッコリーと卵の炒めもの≫

部屋の掃除を していた Rくんが、
どう思うかと持って来た、2022.6.20期限の ツナ缶。
何ともないと思うから、開けて中を 見て判断と回答。
勿論 問題無く使えるものだったので、早速利用。
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を オリーブ油で炒め、
ざっと火を 通したら一旦 取り出す。
茹でて下拵え済みの ブロッコリー、ツナを 炒め、
多分、味覇、塩こしょう。
卵を 戻し、全体を ざっと炒め合わせれば できあがり。
≪グリーンサラダ≫


≪もやしの ごま和え≫

2袋 買ったら、案の定 危うくなった もやし。
ひげ根も、悪くなった芽も取って茹でておいた。
キッチンペーパーで水分を 取り、
ごま油、黒すりごま、白だしの味付けで。

≪れんこんの ソースきんぴら 中 1日の 2日目≫

ほぼほぼ Rくんが食べてくれた。
この日は マヨネーズを かけて。
≪きゅうりと中華くらげの和えもの ラスト≫

≪いか七味焼き ラスト≫

Rくんの留守に、楽できるよう買った これ。
当然 彼は初めてで、美味い美味いと食べてた (笑)
私同様、全く辛くないと言って、
マヨネーズに八幡屋磯五郎の一味 バードアイ。

Rくんの留守に、楽できるよう買った これ。
当然 彼は初めてで、美味い美味いと食べてた (笑)
私同様、全く辛くないと言って、
マヨネーズに八幡屋磯五郎の一味 バードアイ。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
朝、9:45に金持ちから ショートメッセージ。
おはよう、後で郵便物 持って行きます、
エネオス間違って開けちゃいました 💭
って、前も同じこと言って開けたんだよね。
そんなに私が いくら払ってるか知りたいのかよ (怒)
12時頃だったか バイクで やって来て、
昨日 デパートへ行ったら どうのこうのと話した後、
一回 家に帰って行って来ると帰って行きました。
ちょうど良い カモの来訪、Rくんの食べたいものとか、
奢ってくれていいよと言っておいた。
さて食事は どうするかと三人で相談した結果、これに決定。
ばぁばが去年、墓参りの帰り道、SAか PAで買ったのを、
もったいないから取っておいてたらしい。
ねじりうどんと言って元々は ねじれているもの。
茹でたら真っ直ぐに戻っちゃうんだけど、
これがまた美味しくて、ネットで見たら送料が 960円、
さすがに うどん 1万円分は買えないよね、
また行った時にでも買おう、ということになりました。
おはよう、後で郵便物 持って行きます、
エネオス間違って開けちゃいました 💭
って、前も同じこと言って開けたんだよね。
そんなに私が いくら払ってるか知りたいのかよ (怒)
12時頃だったか バイクで やって来て、
昨日 デパートへ行ったら どうのこうのと話した後、
一回 家に帰って行って来ると帰って行きました。
ちょうど良い カモの来訪、Rくんの食べたいものとか、
奢ってくれていいよと言っておいた。
さて食事は どうするかと三人で相談した結果、これに決定。
ばぁばが去年、墓参りの帰り道、SAか PAで買ったのを、
もったいないから取っておいてたらしい。
ねじりうどんと言って元々は ねじれているもの。
茹でたら真っ直ぐに戻っちゃうんだけど、
これがまた美味しくて、ネットで見たら送料が 960円、
さすがに うどん 1万円分は買えないよね、
また行った時にでも買おう、ということになりました。
≪釜揚げうどん≫

全員あつもり希望だったので、鍋のまま テーブルに出して、
つゆの素 1:水 2を 小鍋で温め、
長葱、九条ネギ、おろし生姜、ごま油、
八幡屋磯五郎の一味 BARD EYEを 薬味に いただきました。
つゆの素 1:水 2を 小鍋で温め、
長葱、九条ネギ、おろし生姜、ごま油、
八幡屋磯五郎の一味 BARD EYEを 薬味に いただきました。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤