前の晩も、用意してる時に気付いたんだけど、
私の席の テーブルが、飛んだ汁で汚れてたの。
拭いて綺麗にしてから飲み始めて、
勿論また拭いたよ、寝る前。
そしたらさ、朝また汚れてて、拭く作業から始める羽目に。
やっぱり何かの汁を 飛ばし、そのまま放置された形跡。
わざと やってんだと思うんだけど、
不愉快な奴に関わって嫌な思いを するのは勘弁なので、
放っておくべきか悩む。
⁂
朝、握るだけで完結できるよう、前日に作っておいた炒飯。
ラップに適量を のせ、レンジ加熱して そのまま握ります。
一晩 置くと少し退色しちゃうけど、
そこは しょうがないので気に しないってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/9345abdeaee2710c2d3b3659c3b2bf19.jpg)
≪大麦入りごはんの グリーン炒飯おにぎり≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/989c3188e98850bcd40f7a4e29cdd197.png)
豚肉を 5mm角程度になるよう切って片栗粉を まぶし、
ごま油を 熱した フライパンで炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/de/7aedd3aa5036c7027143767cc33d34b8.png)
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを 加え、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って炒め合わせ、
大麦入りの冷ごはんを 投入、塩こしょう、コショー、
ブラックペパー、ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/fae18cd3365a42f5d3478c713e19cc28.png)
ごはんを 端に寄せて ブロッコリーと小葱の みじん切りを 加え、
軽く炒めてから全体を 合わせた炒飯を 使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/992e12502a02636c60c0c0e1a00d8dd5.png)
私の席の テーブルが、飛んだ汁で汚れてたの。
拭いて綺麗にしてから飲み始めて、
勿論また拭いたよ、寝る前。
そしたらさ、朝また汚れてて、拭く作業から始める羽目に。
やっぱり何かの汁を 飛ばし、そのまま放置された形跡。
わざと やってんだと思うんだけど、
不愉快な奴に関わって嫌な思いを するのは勘弁なので、
放っておくべきか悩む。
⁂
朝、握るだけで完結できるよう、前日に作っておいた炒飯。
ラップに適量を のせ、レンジ加熱して そのまま握ります。
一晩 置くと少し退色しちゃうけど、
そこは しょうがないので気に しないってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/9345abdeaee2710c2d3b3659c3b2bf19.jpg)
≪大麦入りごはんの グリーン炒飯おにぎり≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/989c3188e98850bcd40f7a4e29cdd197.png)
豚肉を 5mm角程度になるよう切って片栗粉を まぶし、
ごま油を 熱した フライパンで炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/de/7aedd3aa5036c7027143767cc33d34b8.png)
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを 加え、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って炒め合わせ、
大麦入りの冷ごはんを 投入、塩こしょう、コショー、
ブラックペパー、ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/fae18cd3365a42f5d3478c713e19cc28.png)
ごはんを 端に寄せて ブロッコリーと小葱の みじん切りを 加え、
軽く炒めてから全体を 合わせた炒飯を 使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/992e12502a02636c60c0c0e1a00d8dd5.png)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤