コスモスは インターンの仕事で 11時出社、9時半頃に帰宅。
Julianは、冬休みで学校の自習室が早く閉まるから、
いつも私より少し遅いくらいかな。
「今日は何時に ごはんの予定?」
これ、最近 決まり文句ね (笑)
おなか空いてる時には必ず聞く感じ、
なので、急いで用意しました。
食事中の話で面白かったのは、
Julianが留守番してる時、上で音が したのね、
絶対うちの二階なの、だけど上がって行くのは怖いから、
一番 大きな包丁を 持って来て、ここに置いて ごはん食べた、と、
テーブルの、自分の右前に包丁を 置く動作を して見せて。
私は こどもたちが学生のうちは、家に居てあげたかったし、
現実問題として、どちらかが家に居ると心配で心配で、
実際は笑えないんだけど、これには笑った (爆)
私たちは先に、コスモスは後から食事でした。
Julianは、冬休みで学校の自習室が早く閉まるから、
いつも私より少し遅いくらいかな。
「今日は何時に ごはんの予定?」
これ、最近 決まり文句ね (笑)
おなか空いてる時には必ず聞く感じ、
なので、急いで用意しました。
食事中の話で面白かったのは、
Julianが留守番してる時、上で音が したのね、
絶対うちの二階なの、だけど上がって行くのは怖いから、
一番 大きな包丁を 持って来て、ここに置いて ごはん食べた、と、
テーブルの、自分の右前に包丁を 置く動作を して見せて。
私は こどもたちが学生のうちは、家に居てあげたかったし、
現実問題として、どちらかが家に居ると心配で心配で、
実際は笑えないんだけど、これには笑った (爆)
私たちは先に、コスモスは後から食事でした。
≪豚の生姜焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/154e704ab41710193ae2b685db2ec192.jpg)
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
おろし生姜・にんにくに豚肉を しばらく浸けて、
玉葱と豚肉を 炒め、程良く煮詰めて できあがりです。
おろし生姜・にんにくに豚肉を しばらく浸けて、
玉葱と豚肉を 炒め、程良く煮詰めて できあがりです。
≪ニラと にんじんの オープンオムレツ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/da152a8c614c8c1dd8f69dedf6a74ffd.jpg)
にんじんの千切りと、5cm長さ程度に切った ニラ、
正確には、もつ鍋用に切って残ったまま冷蔵庫に入ってたのを、
少しだけ もらって サラダ油で炒め、一旦、取り出す。
サラダ油を 足して溶き卵に塩こしょうを 混ぜて丸く焼き、
にんじんと ニラを 戻して、温めた器に盛り付けて できあがり。
≪長芋の千切り≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/cda035f29c30751a08bd274e4e7b5a73.jpg)
スライサーで千切りにした長芋に、変色防止の酢を 少々、
ヤマエの白だしを 加え混ぜて できあがり。
正確には、もつ鍋用に切って残ったまま冷蔵庫に入ってたのを、
少しだけ もらって サラダ油で炒め、一旦、取り出す。
サラダ油を 足して溶き卵に塩こしょうを 混ぜて丸く焼き、
にんじんと ニラを 戻して、温めた器に盛り付けて できあがり。
≪長芋の千切り≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/cda035f29c30751a08bd274e4e7b5a73.jpg)
スライサーで千切りにした長芋に、変色防止の酢を 少々、
ヤマエの白だしを 加え混ぜて できあがり。
≪かますの塩焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/7a96839541a23745d76ad9e25fc96e71.jpg)
≪にんにく醤油の湯豆腐≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/1552efd84719d0cf8ded95fba1fe23d1.jpg)
いつもの。
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」に鰹節、刻みにんにく。
じじぃが窓全開で換気扇回してるから メッチャ寒くて、
膝掛け貸してって Julianに頼んだら、
湯豆腐 食べなさい、って、で、少ししたら、
ちゃんと食べた?って、何だか私が こどもみたいになってた。
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」に鰹節、刻みにんにく。
じじぃが窓全開で換気扇回してるから メッチャ寒くて、
膝掛け貸してって Julianに頼んだら、
湯豆腐 食べなさい、って、で、少ししたら、
ちゃんと食べた?って、何だか私が こどもみたいになってた。
≪しらすおろし≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/bf31fa6bfbe588729c02af1be7bb21ee.jpg)
大根の尻尾から 20cmくらいの所だったから、
どうかなと思っていると、食べ始めて間も無く、器が私の所へ。
「Julianこれ、ほとんど食べられたことが無い」と (笑)
え~でも、甘くて美味しい時だって あるよ~と私。
胃に良いからって、いつも お義母さんが言ってたし、
少しとは言え、しらすで カルシウムも摂れるのになぁ。
どうかなと思っていると、食べ始めて間も無く、器が私の所へ。
「Julianこれ、ほとんど食べられたことが無い」と (笑)
え~でも、甘くて美味しい時だって あるよ~と私。
胃に良いからって、いつも お義母さんが言ってたし、
少しとは言え、しらすで カルシウムも摂れるのになぁ。
≪車麩煮 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/24072e031fcc40c12fee1b8bd163d14d.jpg)
≪いかの塩辛 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/717314a322853aa789b8718707aa993f.jpg)
写真が全て ピンボケだったので、前日の写真で代用。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤