本当に使えない、S42HW
ディスプレイの小ささ(こちら老眼という事も有るが)はもちろんの事、とにかくバッテリーが持たない。
た~だもたないんじゃなくて、特に盛んに通信するアプリ入れているわけでもないし、待機のままで6時間が限度、
盛んに使うと2時間持たない。
いい加減に背面取り付けの大容量バッテリー出てきてもおかしくは無いだろうと、一応ネットで探すものの、存在の気配すらなく、
だんだんと後悔の念に取り付かれつつある。
このままではなんら役に立たないので、何とか工夫して容量を増やす予定だけれど、一番簡単なのは現在のバッテリー端子から
配線出して、3倍くらいある容量のバッテリーに直付けすることだけれど。
これだと間違いなく保障は受けられなくなるし。
そうなると、マイクロUSB端子に接続出来る外部バッテリーをスマホごと適当なケースにぶち込んでスマートバーを
デブバーへとモディフアィして使用するくらいしか、現実的方法は無い。
E-mobilehaはその劇的な通信速度が魅力で、PCメインの僕ゆえこれにしたのだけれど、余にもバッテリー持ちが悪いのだけは駄目だ。
ちなみに平気で7M近い速度がデザリングで出る為、そういった意味では最高である事は、書き忘れてはいけないだろう。