帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

ったく・・・・うずうずとした空模様だよね

2022年05月16日 | Weblog

なんだろうね~ 例年なら有るはずの沢山の五月晴れが無いし、 寒し、 雨と曇りだけは連チャンでやってくる。

と、かく言う僕も、やっとここに来てボトムから脱出しつつあります。

 

3月末頃から色々なことが重なりまくり、 例えば法事の連チャン、 予定外の大出費の後遺症余波??? 、

ウインド全然行けないし等々、 到底は書き切れるような量では無いのですけど、まあ、そんなに重大だったり、

大変だったりというわけでは無いものばかりなのが幸いです。

 

良いこと、悪いことのバランスが完全に崩れ、ただひたすらマイナス要因だけが、短期間+連続して+各種雨あられと降り注ぐと、

いくら脳天気な僕でも、やはりめげます。

 

こういった時ってね、10~15年に一度くらいでやってくるのですけど、 とにかくそれを凌ぐまでが大変、 

朝起きてからすぐに憂鬱な気分になって、そのまま暗い気持ちで仕事に行き、ほぼ丸一日溜息の連続。

帰宅すれば飲んで、できる限り考えずに寝る。

 

で、夜中に目が覚めてしまうという反作用も当然おきるわけでして 、そうなると、又気持ちが落ち込んで寝られなくなる。

 

こういった時は、ひたすら耐え、 あとはもがく!とにかく喘いでもがく。

何とかしようと、無駄な抵抗や努力を試みる、とにかくやる、 どうにもならなくてもやる。

最悪の連続の時に、そんなことをしても、 結果が良くなるなんて事は無くて、それが又マイナス要因になったり、

結果的に全てが無駄におわるのが現実であって実際。

 

ただ、時という物は面白くて、 ありったけ出尽くすと、パタリと負要因がなくなって、まるで弾切れか?というかんじになり、

その後、しばらく良くも悪くも無いニュートラルな時が来て、 そしてそれ超えると、今度は良いことがやってくる。

 

今は ニュートラルになったかな・・・・という感じ。     です