帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

南の風 5時間

2020年07月22日 | ウインドサーフィン 

代休の今日、 駄目だろうな~多分  と思いつつゲレンデに向かいます。

道路は平日ですので、込むのは当たり前。

それ避けるために故に家を出たのは4時半、 すぐにコンビニで朝飯買って、運転しながら モグモグモグ。

 

どうしても大型のトラックが多い国道を使わなければなりませんので、 流れてはいる物の、速度がとにかく遅い。

祭日なら2時間15~30分のところを、約3時間かかってゲレンデにつきました。

 

けど、当然誰もないし!   (笑)

 

浜辺での風の感じは6~8m位かな~、なんですけど、 どう変化するのか?がまだ読めないので、しばらくは車の中でネットしたり、

例の壊れたブームジョーを修理。

ブームそのものはノースセイル製なんですけど、 レバーがもう売っていないので、ニールプライドの物を流用。

故に色違い(黒) (笑)

当たり前ですが、流用ですのでレバーを締めた際のロックがなんとなく弱い。

なので、 マジックテープにて開いてしまうのを防いでいます。

中古でも2万近くしてしまうので、 2千円で修理できればこの程度で十分かな・・・

 

その後も、しばらくは風の様子を見ていましたが、 余り変化もないので、 10.0を張りました。

久しぶりのマウイセイルですけど、 いつも11.0か9.0なので、 たまには使ってあげないと 

 

9時前に出撃、 初めはアンダー、 すぐにプレーニングし始めて、 後は11時半までジャスト&時々オーバー。

だんだんと他のセイラーも出始めて、賑やかになってきます。

 

お昼を15分で飯食って際出撃、このときはオーバー気味で、‘そのまま14時まで、 約5時間乗りっぱなしでした。

くたくた 

 

途中で雨がザーザーだったり、突然風が落ちてみたり、 そしてお昼頃からは晴れと天候変化がめまぐるしい。

風の質ですが、それ自体はそんなに良風という感じではありませんでしたけど、 ずっとプレーニングしていたことは確か。

 

これで快晴だったら、最高の一日だったんですけど、 まあいいか! めっちゃ楽しかったし 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。