土曜日に、なぜか咳とクシャミが出て、 「変だな~・・・」なんて思っていた僕。
起きてみたら、 鼻水がダダ漏れ+咳もあるし、 くしゃみも やはり連発。
どうやら、 金曜日から土曜日の朝にかけて窓開けっぱなしの 上半身何も着ないで寝ていたせいで体調を崩したみたい。
昨日は気を付けて寝たんだけど・・・・
まあ、熱がないのと喉がやられていないので、 大したことは無いとは思うんですけど、 冷えから来ているのは間違いない。
「まいったな~~」と思うものの、 海に入れば治るべ! ってな感じで家を出た。
で、やっぱり体調がいまいち。
そこで、 SAで1時間ほど仮眠して、 再出発。
そのままゲレンデに・・・と、その前に行きつけのショップに顔を出して。
なぜなら? 今使っている 11.0がだいぶ傷んできているので、 いつぶっ壊れるか判らない状態。
なので、”その前”に中古を一本買いこんどこう、という算段です。
いつもお世話になっている Kプロとセイルの話をしていて、そのうちだんだんと違い方向に行ってしまいまして。
まあ、セイルその物は買ったんですけどね、 フォイルサーフィンをやる話になって、
まあ、海面から70㎝くらいまでのところを飛ぶ(飛行?)するもので、 まだ新しいカテゴリーでもある。
ハイドロ・フォイルなんですけどね、 かなり面白いらしいです。
前から興味はあったんですけど、 それにとっかかるチャンスがなかった・・・・
で、たまたまその話になって、 で、”購入決定!!” ぶぁはははは!
あ~これでまた怪我が増える・・・・ 背中にナイフ状のフォイルウイングが刺さったりとか・・・・
で、店を出たら、 そのままゲレンデの駐車場に移動。
とりあえずは、フィンのネジ留太鼓を交換。 ひまなので(笑)
叩いて打ち抜き、 新しいものを軽く叩きこむ。 手にしているのは古いやつです。
あっというまに 作業は終わるんですけど、 そうなるといきなり暇になるな~~~
絶対に吹かないな!! と朝の段階で読み取れる大気の状態で、 まあ、変な気圧配置だし、
仕方ないかなとか・・・
ただ、実際に来てみたら、吹いていた!なんて事が多々あるので、 ここはやはり待つことにしました。
学生のウインド部と、初心者だけの海面。
しかし・・・・・ 暑くもなく、寒くもなく、 リアのゲートを上げて日陰で椅子に座っていると
半端なく気持ちいい。
体調がいまいちなのもあり、 椅子に座ると ただひたすら眠くてウトウト そのまま15時ころまで
半分居眠り。
少しだけ風がはいってきたので、 一応出てみましたけど、 やっぱりだめ。
16時には片づけて帰路に。
なんか よく寝たせいか 体調不良も治まり、 やたらと元気にハンドル握る僕でした。