goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

洗面所に FFヒーターを取り付け その1

2018年12月31日 | FFヒーターなど

余っていた??2KwのFFヒーター。

本来は車用ですが、それを脱衣所に取り付ける事にしました。

息子の車か、娘の車にと思ったのですが、二人とも要らないということで、 なら脱衣所。

なんで脱衣所なのか?ですけど、 場所的にどうにも冷え込んで仕方ない。

息子が同居していた時には、ファンヒータや電気ヒータを持ち込んだり、置いたりして、

ところがうちの家の脱衣所は狭い。

危ないので、僕が禁止令出したりして・・・そしたら、今度は娘がふろ場のシャワーを出しっぱなしにしたりと、これも禁止令出して。

でも、内心はなんとかせにゃ~ならんな~と思っていた。

 

で、コンパクトで邪魔にならない車用のFFヒーターがここに来て余った。

さっそく取り付け場所を検討したけど、というがここしか無くて・・・ 床下に潜り、下に問題が無いのを確認してホルソー!

リモコンはどこにするべかいな?

うん、ここがいいでしょ。

基本的配線を行い、ポンプを取り付け、ベースプレートも取り付けて、 一応今日はここまで。

燃料タンクの置き場所が次に問題となり、色々と試行錯誤した結果、ここに決定。

今日は朝市で買ってきたブリを夜までに捌かないとダメなので、 とりあえず作業は終了です。

明日は燃料フィルターの取り付け、 排気管の建物外部への取り出し、そして稼働テストします。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。